出雲大社徒歩5分、心温まるおもてなし。
いにしえの宿 佳雲の特徴
出雲大社まで徒歩5分、早朝参りに便利な立地です。
ロビーから部屋までの畳敷きが心地よく快適な空間です。
充実したサービスが自慢で、夜鳴きそばやヤクルトが無料です。
おもてなしが最高でした!料理が心が込もっていて本当に美味しかったです。ありがとうございます。スタッフの方も挨拶が常に出来ており居心地が良かったです。温泉も沢山あって最高でした。今回私は一人旅でしたが、一人でも十分楽しめる良い旅館です。次回は家族と一緒に来たいです。
家族6人でお世話になりました。お部屋も綺麗でウェルカムお菓子もありました。部屋風呂の他に大浴場、貸切風呂があり、入りにいったときどこも空いてなく、お風呂の前に座るところがあり、入りたいお風呂の前で待って、漆のお風呂に入りました。前の方が入ったあとにすぐ入る形だったので、前の方の髪の毛があり、ちょっと気になりました。お風呂のお湯はタイマー式なのか、お湯が出てきたり止まったり、神経質な方は気になるかなと。ご飯は、食べきれないぐらいの量で、全部美味しかったです。だけど、小学生も大人と同じメニューだったので、食べれる物と食べれないのがあり、幼児メニューと、同じものでも良かったと思いました。スタッフの方たちも親切でした。出雲大社から近くて、朝参りもでき、気持ちのいい旅行になりました。又利用させてもらいます。
大人徒歩10分弱で大社への早朝参り、歴史博物館へも気軽に行け便利でした。朝夕のお料理は味も美味しく、量も多いです。今回は部屋が端だった為か、従業員さんの話し声が部屋まで響くこともあり気になりました。それ以外は満足です!
他の口コミに有るように、良いところと疑問に感じる部分があるホテルです。(良いと感じた部分)館内は畳敷きで純日本風の大変綺麗なホテルです。部屋内も大変綺麗でした。ベットも4つあり、女子旅などグループ旅行にも最適だと感じました。また、朝夕共に食事は十分な量があり、私には大変美味しく感じました。メインの、この2点は星5です。また部屋の風呂は大変良かった。(疑問な部分)チェックイン後、部屋への案内は無し。自分で荷物をかかえて運びます。非常口の説明もなし。部屋に備え付けてあろう館内説明も見つけられませんでした。QRコードでの案内に替えているのかも。一番の疑問は、夕食開始時間が17時半と20時です。16時イン時点で20時しか無いとの事で、4時間待ちをさせるのは如何なものか?食事も次々と運ばれて来て、急がされている印象。スタッフの説明は暗記したマニュアルを読んでいる感じで温かみはあまり感じませんでした。
夕食、朝食共に美味しく頂けました。大満足です。風呂も大浴場2つと追加料金無しで入れる貸し切り風呂5つ部屋に檜風呂と色々と楽しめました。湯当たり注意です。宿の全体的な雰囲気も良かったです。
日帰り4時間プランで利用しました。コロナ禍の為か、貸切風呂の利用が多く、2つの大浴場は男女共に貸切状態で最高でした。次は泊まりで食事をし、お風呂を満喫したいと思います。
今までで1番素敵な旅館でした✨1年お仕事を頑張ってくれた旦那さんに感謝の気持ちを込めてこちらの旅館に泊まらせて頂くことにしました。まず、着いた時からここに来て良かったと思えました。荷物を運んでくれた方がキャリーのタイヤを拭いてくれる気遣いにチェックインの間にはお茶と茶菓子があり、自由に飲めるコーヒーマシンもありました!お風呂も内風呂2ヶ所、貸切露天風呂5ヶ所あり大満足!!!お風呂上がりのアイスや、夜食のラーメンも無料で提供お食事の懐石料理も1つ1つ凄く丁寧でめちゃくちゃおしいかったし、最初にビールとウーロン茶も無料で提供してくださり、何から何までホントに最高のおもてなしをして頂きました。お部屋も綺麗だし静かでゆっくりくつろげました✨✨旦那さんも凄く喜んでくれたし、私自身も大満足!1年頑張って本当に良かったと思える旅行になりました!働いてる方もみなさん素敵な方々で疲れがとれました☺️絶対また来たいです!
出雲大社まで徒歩5分という好立地です。予約した部屋は本館和洋DXトリプル。宿のホームページを参考にし露天風呂付きの部屋を予約しましたが、バルコニーに湯槽が有るだけのものでガッカリしました。お風呂の写真が実際と違うこと以外は高級旅館として贅を楽しめます。食事に関しては会席料理を半個室のレストランで頂くのですが、素材・手間・工夫等満足のいくお料理でした。朝食も種類が多く出雲を満喫出来ました。但し、この地域の味付けは塩味が強いようで、お酒を飲みながらのおつまみとしてはちょうど良いのですが、食事としては塩っぱさが目立ちます。私は大丈夫でしたが妻は胃が疲れたようです。大きなグループに属するホテルなので初めての方でも安心して宿泊できると思いますが、値段はちょっと高めです。プチ贅沢としては合格ラインかも知れません。他には、トイレットペーパーがお茶の香りだったり、豆を自分で碾く珈琲セットが有ったり、浴衣を選べたり(部屋備え付けは作務衣)、家族風呂があったりと工夫がされていました。
ロビーで靴を脱いだ後は、ずっと畳敷で気持ち良いです。家具もセンスよく寛げます。朝食も大変豪華です。「ほしのや」に近いぐらいのクオリティです。部屋にドリップ式のコーヒーパックも置いてあり、素敵な器で優雅に頂きました。
名前 |
いにしえの宿 佳雲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-53-8888 |
住所 |
〒699-0721 島根県出雲市大社町修理免字本郷1443−1 |
HP |
https://dormy-hotels.com/resort/hotels/keiun/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=gbpurl |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

一人旅で使わせていただきました。出雲大社まで徒歩8分というロケーションもさることながら、建物の佇まい、お部屋の設え、季節と土地のものを中心に細やかな配慮がなされてるお料理に感動‼️お部屋にある檜の露天風呂も癒されましたし、貸切風呂も1つだけですが楽しめました♪スタッフの皆様の心温まるおもてなしを受けたことが出雲旅の輝きを増すことに繋がりました(*^^*)また伺いたいです🍀