出雲大社徒歩10分、三色割子蕎麦。
出雲そば かねやの特徴
出雲大社から徒歩10分でアクセス便利な立地です。
三色の割子セットは蕎麦粉の香りが抜群で美味しさ満点です。
相席食堂で紹介された人気店として、いつも行列ができます。
平日のお昼に伺いました!5台ほど駐車可能です🅿️🚗出雲そばは割子に入っています。3〜5段を選べるようです。私は卵がダメなのでとろろ割子(¥1,300)にしました。説明担当のお姉さんが分かりやすく優しかったです。味も美味しかったです♪食後のそば湯がgood👊🏻
初めての出雲そば、泊まったホテルの方にお勧めを聞いて来てみました。風味が、強いお蕎麦と、もみじおろしのピリが、たまらなく美味しかったです。
8月15日(日)に訪問凄いお客さんの量でしたが対応は1人1人丁寧でした。丁寧すぎるくらいに丁寧。そこはいいですが、もう少しスピーディーであってほしかったかな。蕎麦の味は一級です。文句無し。店の雰囲気は昔ながらですが、有名人の色紙だらけはいけません。雰囲気がブチ壊しです。
火曜は店休日だとGoogle地図の情報で見ていたのですが、ゴールデンウィーク中なので特別な営業で開けていらっしゃったのか、わかりませんが兎にも角にも営業中の看板と暖簾に背中を押され訪問。4〜5組のお客様いらっしゃいましたが席にはまだ余裕がありすぐに着席。3色割子蕎麦が1番人気とオススメされたので素直に注文。友人は5段を注文。しばらく待つ間にもポツポツとお客さん入店。お蕎麦は3段それぞれ味を楽しめて汁も丁度よく美味しく頂きました。行列に並びたくない方、穴場ですよ。
三色割子そば3段をお願いしました。基本は、ネギ、海苔、もみじおろしの3色です。これに生卵、とろろ入りの2段が追加されて3段になっていました。お出汁をひと回しかけて食べて下さいとの案内です。最上段の生卵入りから頂きました。お出汁は、つけ出汁と比べると薄め、蕎麦は、黒っぽくて弾力があります。蕎麦の風味が美味しいです。最後に、そば湯をお願いしました。店内には、有名アーティストご夫婦のサイン色紙もあり、老舗の人気店が伺えますね。
平日ランチで行きました。待ち時間なしですぐはいれました。店内は落ち着いた感じで来店された有名人などの色紙が沢山貼られていました。割子そばがオススメと言われ3段の3色割子そばを注文、生卵が食べられないので大根おろしに変更していただきました。空いていたからかソッコーで来た(笑)コシがあって風味豊かなお蕎麦で美味しかったです。次は釜揚げが食べたいなー。
出雲そばをいただきました蕎麦は細めでコシが強く、口当たりは素麺のようにスルスルと食べられます。そば粉の香りが華やかで、噛む前から美味しい🌸タレ(つゆ)は甘めの味で、ソバによく合いました出雲大社から少し遠いけど、駅の跡も近くにあって観光できる場所もあるので、足を運んで見てほしいです。
近くの荒木屋が11時半の時点で行列の為、最寄りのこちらに訪問。(荒木屋は14時半にも店の前を通ったが、まだ、並んでた)待ちゼロ、空席有。蕎麦の説明もなかったので、割子そば注文。三色セットにしなかったが、3段とも同じ蕎麦が提供された。蕎麦は普通に美味しいが、そばつゆは、甘すぎ。蕎麦の説明してくれなかった若い女の店員は、無言で立ち去り不愛想で感じ悪かった。再訪しないからどうでもいいけど。トイレは男女共用で和式のみ。トイレは他で利用した方良い。12時間際になるとこの店も混んできた。
10時半開店即座に満席三種の神器ならの三色の割子セットを発注鼻から抜ける蕎麦粉の香りは胃袋の思い出となりました。
| 名前 |
出雲そば かねや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-53-2366 |
| 営業時間 |
[金月水] 10:30~14:00 [土日] 10:30~14:30 [火木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
出雲に来たら出雲蕎麦を食べたいと思い、参道のあたりからブラブラ歩いて店を探しましたが、どこも開店前から長い行列が出来ていて、「ここに並んで待つのは辛いなぁ…」と思ってたところ、開店時間ちょうどで一陣の行列客が一気に店内に入って行って、店外には誰も居ない状態だった「かねや」に巡り会いました。店内は満員で「外でお待ちください」と言われたので、店外で待っていると、後から来た初老の男女がズカズカと店に入って行き、さっさと空いている席に座っても、店の人は注意することなく、注文を取っていました。名前を書いて順番を待ち、名前を呼ばれたら店内に入る、というシステムではないので、こういうことが起きるのかと思いました。そんなことがあって、ようやく店内に招かれ、着席・注文してからが意外と長く、30分は待ったと思います。「ねぎ、玉子、大根おろし、とろろ、かつお」の5段蕎麦を頂きましたが、小食な人でなければ女性でも十分に食べられる量だと思います。頼んだら出してくれる蕎麦湯は濃い味でした。店を出る時には長い行列が出来ていたので、ほとんど待たずに入れたのは幸運でした。