出雲大社目の前、清潔な旅館。
ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店の特徴
出雲大社の目の前に位置し、早朝参拝に最適な立地です。
ペット可の部屋があり、愛犬と一緒に快適に泊まれます。
無料の朝食には、大手メーカーのミニパンが多種類揃っています。
建物は新しくどこも綺麗で都会にあるビジネスホテルなんかより広々としています。浴室とトイレが別々で浴槽も大きめなのが嬉しい。スタッフの方も話しかけやすく丁寧な接客をされています。朝食(コンビニで買えるようなパンです)が最初から付いているのも非常にありがたいです。1つ難点なのがアメニティ類がほとんど無い事!歯ブラシが有料というのは理解しがたいです。
早朝参拝の目的で出雲大社周辺で1人でコスパ良く泊まるなら、ここくらいなのかなっと思います。部屋に最初入ったときクーラーをつけてくれていましたがニオイは気になりました。ただすぐに慣れました。一階の部屋だと二階の人がいると足音や隣に駐車場があり気になるため、敏感な人は耳栓はあったほうがいいかもしれません。部屋内はスリッパがなく、有料になるで気になるかたは持ってきたほうがいいかも。タオルやシャンプー、ソープはありました。朝はパンやジュース、コーヒーがあります。WIFIも繋がりました。スタッフの方は気さくで親切でした。少し歩くとコンビニや道の駅があります。多くのお店は16時~17時くらいに閉まりますが、一部の居酒屋は飲食店は夜も開いています。二回目も泊まるか?と考えたら、周辺のホテルとの価格を考えたら全然泊まるホテルです。
出雲大社前駅で降り、大社と反対方向に3分位歩いた場所にあります。2階建て鉄骨アパートをキッチンなしに改装した感じの建物です。部屋はシングルユースには広い作りで、バストイレ別だったのは良かったし、その分バスタブもやや広めに感じました。シングル1泊六千円台は宿泊にお金をかけたくない私には嬉しい設定です。徒歩3分位のところにある、そば処大正庵の出雲そば炒めは是非お召し上がり頂きたい。次に行った時にも必ずファミリーロッジさんに泊まり、大正庵にそばを食べに行きます。
愛犬と母とわたしの誕生日初日にずっと行きたかった初島根へ⭐︎そして初の旅籠屋さん。テンションが上がって受付の方にいろいろ話をしすぎてすみません。ペットも部屋数に限りはあるものの同伴OK、ベッドも広くて部屋の匂いも気にならず快適な2日間を過ごせました。まだまだ暑い季節でしたので愛犬はバギーに乗せて暑さ対策してから念願の参拝,宿泊場所から大社も近く人気店の出雲そばも食べれて大満足。日御碕や松江城にも行けました(^^)休みが長めにとれたらあと2泊は泊まりたかったです(笑)
サービスを星4にしているのは、床はきれいに掃除されてますが、上の方で少しだけほこっていた場所があったこと、朝食はパンだけでなく、スープかゆで卵もあるといいなあーと思ったので一つだけ減らさせてもらいました。金額を考えると総合得点は星5です。
出雲大社の参道の眼の前。部屋もダブルベット2台で広い。風呂トイレはセパレート。備品は殆んどありません。ボディソープ、シャンプー、リンスはバスタオル・フェイスタオルは常備してます。他の備品は持参するか宿で購入。部屋は少しカビ臭くカーペットのシミが目立ちます。朝食はパン数種類とコーヒーがあります。それなりに良い宿でした。
部屋がペット可の部屋だったので匂いがきになりました。部屋の前が喫煙所だったので夜中と朝方 話し声がうるさかった。
部屋は広い、フロント対応も悪くないけど、一般のホテルとは勝手が違います。料金重視ならいいでしょう。
出雲大社から近く、料金もリーズナブルでした。泊まった部屋はダブルベッドが2つあり、トイレやお風呂などの水回りもきれいで快適に過ごさせていただきました。シャンプーやボディソープ、ドライヤー、タオルはあります。スリッパや歯ブラシ、パジャマはありません。必要な時は追加料金を払えば借りれるようです。朝7:00からフロント前にクロワッサンとバターロールが置かれます。朝はオレンジジュースもあります。コーヒーや紅茶などのドリンクは無料で飲めました。
名前 |
ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-53-6858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

歯ブラシ、浴衣などはありませんが、部屋は綺麗にされていました。相場より安く宿泊できて助かりました。スタッフさんも親切で、安心して過ごすことができました!朝食のパンも5種ほどあり、こだわりなければ十分なものでしたよ✨