温もり溢れる一枚板の美。
松井銘木の特徴
天然木の艶出し美しさが際立つ、一枚板を使ったテーブルが魅力です。
焼き物のギャラリーが併設された、素敵な木製品が揃うお店です。
世界に一つの一点もの、オーダーメイドのテーブルが手に入ります。
木球を探しに行きました。最近は木球を作れる職人さんがみんな辞めてしまったそうです。そんな中、店内中を探して下さり欅の木球が2つ見つかり破格値で譲ってもらいました。子供にも優しく対応して梅昆布茶を頂きました。表札の話や栗の木の国産と外国産の見分け方など楽しい話をしてもらいました。
気の匂いがするお店でした。お店のおばちゃんも気さくで優しくこどもも気のおもちゃで遊ばせていただきました☺️こどもたちもまたきたいと言っていました。ただ、トイレはありますが和式かつ古いので済ませてからの来店がおすすめです。
時々覗く大好きな場所です。独創的なデザインにご主人の心息を感じます。出雲の財産ですね!
この日は大好きな椅子!!が、色々と格安で売られていて、欲しいやつが既に売約済みになっていて、少し悲しかった😢でも他のお得な椅子をゲットしました!
木材、木の家具に加えて焼き物のギャラリーが併設されています。車で旅していてたまたま立ち寄りました。居心地のよいお店で温泉、食事、観光について色々教えていただき、なぜか一緒に旅行プランに頭を悩ませてくれました。おかげで最高の温泉、ラーメンにありつけていい旅になりました。木材が好きでお店に入ったのですが、こちらも並のレベルでない雰囲気でした。また行きたいお店です。
こちらの一枚板を使ったテーブルはみごととしか言い様のないものです。一生モノに出会えると思います。
デスクとかも作られていて、天然木の艶出し美しさもピカイチでした。
一枚もののテーブル ご縁があり購入しました。今までは、安いテーブルを使っていたんですが家にテーブルが入るとガラリと変わりました。オーナーさんの、注文から納品まで手抜きのない人柄も流石です。
こちらで注文したテーブルは世界に一つの一点もの。家族のお気に入りの場所になっています。オーナーさん自らわざわざ倉敷まで運んで頂きとてもうれしかったです。メンテナンスもしてくれるそうで安心です。
| 名前 |
松井銘木 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-53-5050 |
| 営業時間 |
[金土日月火水] 11:00~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
中では温かみのある木を使った食器やインテリア雑貨がたくさん売られています写真で見るより、足を運んでお店でじっくり選ばれると良いと思いますお店の奥さんが、とっても親切でチャーミングです。