トロフワたこ焼き、種類豊富!
どんたこ 浜松高丘店の特徴
トロフワ系のたこ焼きが楽しめ、特に関西風が絶品です。
浜松店オリジナルメニューも豊富で食事が楽しめるお店です。
駐車場が常にいっぱいで人気があるため、訪れる際は注意が必要です。
店内の雰囲気、店員さん達のきびきびした動き、何より味がいい。良い店です。※この店の良いレビューのほとんどはどんたこ社員の偽アカウントの可能性があり、嘘ばかりです。ご注意下さい。という誹謗中傷だらけのコメントがありますが、わたしゃここの社員じゃありませんがね。1年持たないとの記載もありますが、客もどんどん増えてるみたい。
関西風たこ焼きを買いに初来店駐車場自体が少なく隣にラーメン屋とヘアサロンがある為か、駐車場が常にいっぱいな感じです。取り敢えず停めれる所に停めるといった感じでした。買いに行った時はお昼過ぎでしたが、待っている人はいなくお店の中自体もお客さんはいませんでした。途中でお持ち帰りの電話予約をしている方が来たので、電話での予約も可能なんだと思います。今回はたこ焼きが目当てだったので、たこ焼き12個700円を購入。現在は現金支払いのみの取り扱いらしく、クレジットカードやペイペイなどの決済は不可でした。メニュー表は全て税込価格で書かれていて、50円以下の10円や1円等の小銭として溜まりやすい端数が出ないのは地味に嬉しいです。無料のソース選択は・ソース・激辛ソース・塩・塩ごま油・だし醤油・明太マヨ・ポン酢と種類が豊富なのが嬉しいです。色々な味を楽しみたいなら6個入りを何個か買って、別々のソースを楽しむなんてのも良いかもしれません。無料トッピングもあり・マヨネーズ・からしマヨ・にんにくマヨ・大葉マヨ・一味と王道から変わり種まで揃っていて、上記トッピングが無料なのは凄いですね。有料トッピングも老若男女にウケるトッピングがあり、ソースから選択する事を考えるとオリジナルたこ焼きが作れるので楽しそうです。今回は王道のソース味を選択ソースの上にはマヨネーズ、青のり、おかかも一緒にかけて貰えました。たこ焼き自体は出来上がっている物でしたが、たこ焼き用鉄板の上で常に温められていたので冷めているなんて事はありませんでした。パックの中には竹串が入っているので、直ぐに食べられます。ソースの甘さと外フワフワで中トロトロのたこ焼きは美味しかったです。中のタコ自体は正直小さめだなと思いました。粉物好きな自分としては、今度はお好み焼きなんかも買いに行こうかなと思っています。営業時間は昼11時から夜22時までとなっていてお酒も飲めるらしいので、昼飲みにも夜飲みにも丁度良いかもしれません。
初めて伺いましたが、雰囲気も良くたこ焼きも種類がたくさんで美味しかったです(^^)!!!お子様連れのお客様もたくさんいて年齢層も幅広く多くのお客様がご来店していました☆たくさん食べて飲んでもお手頃な値段でびっくりしました(^^)またいきます!!!!
お好み焼きが食べたくて伺いました。お好み焼き通常500円。ボクは今回豚玉でいただきました。他に牛すじとこんにゃくの煮込みもあったので注文。こちらは400円。平日はランチがあるそうなので今度はランチどきに伺おうかと考えてます。お酒も充実してますしお酒のアテになるようなメニューも充実してますのでお酒が飲みたい方にもいいです。
たこ焼きや大阪の粉物を中心に浜松店オリジナルのメニューもあって、思ったより豊富なメニューで食事を楽しめるお店です。たこ焼きは、塩ごま油とマヨを選びました。全体的に柔かくジュワッとした感じで、アツアツの内に食べるのがお勧めです。種類は、標準のソースに激辛ソース、岩塩、塩ごま油、だし醤油、明太マヨ、ポンズから選べます。参考までに、お出汁だけは+100円です。トッピングは、普通のマヨネーズ、からしマヨ、にんにくマヨ、大葉マヨ、一味の中から選べます。有料のトッピングもあり、とにかく色々な味を選べます。たこせんは、すぐ硬くなるそーで?先に食べることを進められました。大阪の駄菓子と聞きましたが、海老せんべいにソースを塗り、たこ焼き(2個)の他、マヨに天カスも挟んでありました。モッツアレラ天ぷらは、名前の通りチーズを丸ごと天ぷらにしてます。そのため味は、そのまんまモッツァレラチーズでした。ただし、出来立ては、アツアツで溶けたチーズを楽しめます。
たこ焼き、とっても美味しいです!粉もん以外にメニューがあるのも魅力的ですね!また買いに行きまーす(^^)
大阪のたこ焼きが出来た!とゆうことで、お持ち帰りでたこ焼き買いました!とても美味しかったので、翌日店内にてお食事。たこ焼きだけではなく、メニューが豊富!そしてどのメニューも美味しかったです!また行きます。
関西在住のたこ焼き好きのものですが、美味しかったです。私は最初行く店では必ず何もかけずそのまま頂きます。また来ます‼︎オープンしたてなので星4にしました。(味は星5です)
大阪の粉物特有のの味がして値段もリーズナブルで気に入りました、店員も感じ良くまた行きたいです👍
名前 |
どんたこ 浜松高丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-489-6459 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

トロフワ系のたこ焼きです。昼前の11時頃と夕方18時頃行きましたが、時間が早いのかあまりお客さんは見えませんでした。ですが、いつ行っても焼き途中のたこ焼きがありアツアツをすぐ食べられます。テイクアウトしかしてませんが、テーブル席もカウンター席もあり、雰囲気はよいです。たこ焼きの大きさは有名店の銀だこよりは小さいですが、ボリュームは十分。タコも食べやすい大きさ(小さすぎない)で味が良くリピートしてます。オススメはソースとだし醤油です。お酒を飲まれる方は塩ごま油が良いかもしれません、塩味が濃いめですごく美味しいです。お値段も12個800円(テイクアウト2024年11月)で6個ずつ味を変えられてGOOD!