限定cの昆布水つけ麺、ぜひ!
ラーメン こころの特徴
昆布水つけ麺の限定メニューが圧巻の美味しさです。
麺屋さすけで修行した大将の技術が光ります。
あら炊きだし醤油と茶漬け飯が絶品です。
■しょっぱすぎるわ!■3種の煮干しラーメン醤油 ★2.0煮干しがっつりだが、スープに旨味が非常に少ない、もしくは塩気にかき消されている。最大の特徴難点は塩分濃度。もしかしたら3%近いんじゃないか?麺は美味しい麺!具も丁寧に作ってある!がしかし、煮干しには鶏チャーシーは合わなかったかな…うーん、、、濃い系煮干しのインスパイアはわかるんだけど、、、なんか個人的には刺さるものがなかったというか、、、他の方も書いているが、回転がめちゃくちゃ遅い。体感だと普通のラーメン店の2倍ぐらい時間かかる待ってる間にヤキモキしちゃう。これも味の評価が低くなる気持ちの要因…
スタッフさんにおすすめを聞くと限定cの昆布水つけ麺を勧められ頂くことに。麺はストレート麺、麺は昆布水に浸かっておりつるつる感が感じられ、漬け汁は魚介を中心とした濃厚なつけ汁。トッピングの海苔がコリコリとした食感で磯の風味が口いっぱいに広がります。美味しかったですよ。
麺屋さすけ本店で修行した大将が作るラーメンは美味さが凝縮された奥深い味わい😍少し遠いのが難点😅
あら炊きだし醤油に茶漬け飯めっちゃ美味しかったです。
あら炊き塩、和え玉をチョイス。濃い目の出汁で好きな硬めの麺が合います。そして和え玉最高。チャーシュー少し残しといてトッピング追加。正解です。ただ行列待ちからラーメン出てくるまで80分はちょっときつい。もう少し席増やして欲しいです。
麺屋さすけさんの菊川店があったとこがそのままラーメンこころに変わったお店です。店主さんもさすけで修行した方なのでさすけ魂を継承した綺麗なラーメンです。あら炊出し塩、醤油がデフォで白湯や煮干し、ニンニクの油そばなんかがありました。まずはデフォの塩を頂きました。基本スープは鶏系で澄んでいてあっさりしたやさしい味です。魚のお出しと付け加えてメニューに記してありましたがその通りでゴリゴリの煮干しではなく鶏のなかにフワッと感じるような魚出汁で万人受けすると思います。〆はこのスープでお茶漬けがいいと思います。というか飲み干さないと勿体ないようなスープでした。
1/21グランドオープン✨
名前 |
ラーメン こころ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-29-5561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

母と姉と3人で伺いました。昆布水つけ麺をオーダー!席についた時、つけ麺は太麺で量が多いこと(1.5玉)を教えてくださり、麺の量を減らしたり細麺にかえることもできると仰ってくださったので、細麺をお願いしました。出てきたラーメンはとても綺麗で美味しそう。最初は麺だけ、次に山葵を少しつけて。昆布水が絡んでトロトロツルツルで美味しい!つけ汁につけるとこれまた美味しい(๑´`๑)♡2種類のチャーシューもメンマも全部美味しい!店主の方もにこやかに優しく話しかけてくださって、お店の雰囲気もお味も大満足でした!次はあら炊きだし塩とお茶漬けをいただきたいと心に決めてお店を後にしました。また絶対に伺いたいと思います。あら炊きだし塩たお茶漬け食べに伺いました!とっても美味しかったです!お腹いっぱいになりました。