道の駅どんぶり館で新発見!
いっぷくの特徴
道の駅どんぶり館の中にあり、アクセスが便利です。
えびカツセットが絶品で、食べ応え満点です。
みやびセットが美味しく、リピートしたくなる味です。
ランチ難民になりかけ、慌てて飛び込んだ道の駅。その道の駅の中にあるレストランです。丼物をメインに推しているレストランですが、カツカレーをオーダーしました。カツがとにかく美味しい、豚肉🐷が分厚い!カレーは普通ですが、カツの美味しさに驚きました。ご馳走さまでした。
道の駅の中にあるレストラン。店内は天井が高く、明るくて居心地が良かったです。主人はカツカレー、私は親子丼をいただきました。親子丼のお味がまさに私たち好みでとても美味しかったです♪
このお店は道の駅どんぶり館の中にあるレストランです。近くのわらマンモス見学の際に食事の為、立ち寄りました。この日は欲張り釜揚げしらす丼を注文。やはり愛媛や高知で食べる海鮮にはずれはないです。価格も安く、とてもおいしいですが、刺身をたくさん食べたい方にとっては少ないと感じる方もいるかもしれません。こちらの道の駅の中にはお魚屋さんが併設されており、お刺身やお寿司が販売されています。もう少しお刺身を食べたい方はこちらで追加購入して、お腹を満足させるのもありかもしれません。
道の駅 どんぶり館です~『レストランいっぷく』さんには、たまに寄らせてもらってます🙆解放感のある広々とした店内と美味しい食事。それと大きな窓から見える川の景色もお気に入りです👏大きなお世話ですが、県外からいらっしゃるお客様にプチ情報を...🙌2018年7月に発生した『西日本豪雨』では、西日本各地は未曾有みぞうの災害に見舞われました!そのときに四国で暴れまくった河川代表が、信じがたい話ですが...目の前の川『肱川ひじかわ』なんです~😆前置きが長いな~💦ここは食券ではなく、先ず空いてる席に座ると、ホールスタッフが注文とりにきます😊『よくばり海鮮釜あげ丼』をたのみました。空いてたからかな?予想よりも早く出てきた🙆午後4時を回ってる...これでも本人はランチのつもりだから(笑)...そりゃ空いてるでしょうよ😂お膳の上にみそ汁と大きな器で出てきます!なるほど...海鮮丼と釜あげしらす丼を合体したわけですね~👏筆者のドライブは何事にもプラス思考です~🙌これは刺身好きも、釜あげしらす好きも、満足出来る丼ですよ~!さりげなくみそ汁もダシが効いて美味しいです👏店を出る前に精算です。JAFの会員証見せると、2割も引いてくれたので、1
どんぶり館に訪れた際にここでランチを食べました。びっくり丼のカツは本当に大きいです。ご飯もたくさん入っているので、食べ応え抜群です。万年食べ盛りwの私もさすがに満腹に・・・(同じものを頼んだ近くの席の男性の方が、「俺、これ食べきれるかな・・・」とぼやくほどのボリュームですw)みやび御膳の方もおかずが多い上にご飯もしっかりあるようで、これを頼んだ同行者は大分、苦しそうでした・・・w基本的にどれも量が多いと思われるので、注文する際は気を付けてください(笑)★各種QRコード決済、クレカ使えます。
テイクアウトで利用。海老あんかけ丼(エビフライにあんかけ)、熱々で美味しい。とり天セットも良かった。薄目に切ったお肉で食べやすくサクサク。ご飯も美味しかった。お店の方の対応も良い!
味も美味しくカツも分厚くてボリュームもあって美味しいです!しかしメニューの写真と違い過ぎてびっくりしました( °_° )普通のカツ丼です!
外見からは分かりにくいですが中はL字になっていてかなり広いです。裏手の川がよく見えます。釜揚げ海鮮丼?だったか?がウリの様でしたので頂きましたが普通です。特筆するものは有りません。これなら青空市場の握り寿司を買って食べた方が美味いし安くつくかな?レジでJAFのカードかスマホのアプリを見せると1
みやびセットが美味しかったです。いいレストランです。
名前 |
いっぷく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-62-5778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

えびカツセットを頂きました。海老もトンカツもめちゃくちゃ美味しかったです。何回か来てますけど、毎回美味しいです。