スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
法花寺野地区の神社。ため池の奥のまばらな石の階段を上った山の中腹あたりにあります。行く途中、雑談をしていた地区の人達に道を聞きましたが、あまり外部からこの神社に来る人はいないようですね。さて、法花寺野の八幡宮神社の本殿はシンプルなもので、狛犬など神社に備え付けのものは全て窓つきの覆屋の中に仕舞われています。気になったのは本殿脇の素焼の家状のもの。おそらく遺跡で出土される瓦質灯籠と同じ形状のものでしょう。これは毎年更新している感じですから、今も使われているようです。珍しいですね。歴史の古い地区です。