絶品オムライスとプリンの店。
洋食レストラン プチレストラン クルトンの特徴
オムライスはとろとろの卵とオリジナルソースが絶妙な美味しさです。
ハンバーグやオードブルなど、家庭的で満足度の高いメニューが揃っています。
見渡す田園風景の中にポツンと現れる、おしゃれな雰囲気のレストランです。
オムライスとハンバーグを食べましたが、とても美味しかったです。
自分の誕生日のランチで夫婦で来店。牛タンデミオムライスセット、オムライス大盛りを注文。スープも美味しく、デミソースは上品な味で大変美味しかったです。オムライスの卵はいわゆるタンポポ型ドリンクは別途2021.12.5
どれも美味しくてハズレがありませんでした。名物で一番人気はオムライス。デザートなら焼きプリンとの事です。オムライスは、ふわとろたまごとソースが絶妙絶品。店内も小洒落ててかわいい。デートに最適。特に今回は洋梨タルトが美味しかったです。今回いただいたのは、オムライストマトソースとクリームソース、デミグラスソースと、大山鶏のトマト煮込み。それぞれデザートセットで注文しました、デザートは焼きプリンと木苺のシフォンケーキ、洋梨タルト。満腹感は『食後のデザートドリンクセット』でちょうどいいぐらい。オムライスだけだとちょっとも物足りないかも。女性向けで控えめサイズなのかな?小学2年の娘もオムライス+デザートセットを全部食べ切れていましたし。男子学生にはたりないので大盛り推奨w。評価は、子供も妻もまた行きたいと大絶賛でした。混み具合ですが、祝日にオープン時間丁度に行ったのにすでに満席で1時間待ちました。その間もお客さんが4組ほどこられていましたが、待ち時間を聞いて帰っていました。土日祝祭日はオープン前に並ぶのが吉です。ちなみに、13時過ぎぐらいから席が空いてきました。オードブルも人気みたいで持ち帰られていた方もいました。駐車場が狭いので、ファミリーバンのような大きな車だと停めにくいです。とくに店舗出入口より奥の駐車場は難しいですね。一応奥に4台分縦列駐車場があります。今度はディナーで行ってみたいですね。
農道沿いに有るので以前から目に付いていましたがオムライスが美味しいと聞いたので行ってみました。お昼時だったので駐車場も店内もほぼいっぱいでした。私的にはデミグラスソースは見た目より薄味でした。
20年くらい前から一度行ってみたいと思ってて初めて行ったんだけどテーブルに皿やカップおくたびに大きな音が 閉店近いせいか食器を洗う音がガチャンガチャン❗ 味わう余裕なしでした。
オムライスが人気ですが、ランチメニューも安くておいしいです。写真はブイヤベース。
前回満席で断念今回は満席になる前に入れたオムライス旨い😋
オムライス、ハンバーグが大変人気の家庭的な雰囲気のお店。年齢層も幅広く、曜日や時間帯によって満席があります。今回は、ディナーコースを頂きました。4000円~ということで、要望は相談とのこと!前菜の盛り合わせ、スープ、パン(おかわり自由)、鯛の白ワイン蒸し、牛ほほ肉の赤ワイン煮はお肉の柔らかさと煮込んだ旨みで満たされる逸品❗そして、デザート4種の充実した内容でした。パスタやリゾットはなし。季節の筍、エンドウ豆やフォアグラ、雲丹など食材も豊富に使われていて、出てくる1皿を存分に楽しむことができました。お水もなくなる頃に、店員さんが気が付いてくださったり、明るくて好印象でした。食後は、コーヒーか紅茶(ストレート、レモン、ミルク)を選んでゆっくりと。レジ横に、パンも売れています!駐車場はやや狭いので、駐車の際の運転には十分な確認を。大きな車は止めにくいと感じます。
オムライスもハンバーグも美味しいですが、とにかくプリンがメチャクチャ美味しいです。
名前 |
洋食レストラン プチレストラン クルトン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-72-8092 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知人の紹介で行きました。お店の雰囲気から美味しさまで完璧でした。2人で来店しオムライスソースをトマトとクリームにしたのですが、次回はデミグラスソースにしてみたいと思います。焼きプリンもカラメルソースがお好きな方は是非オススメです🐥⸒⸒