卒園式にぴったり、絶品サーモンカツ。
食堂まえざわの特徴
服部天神商店街に新たにオープンした居酒屋です。
特にサーモンカツタルタルや黒毛和牛ローストビーフが絶品です。
卒園式のお祝いにもぴったりな家族向けの食堂です。
店主のセンスを感じます。オシャレ食堂が流行ってるのかも知れませんね✨京都の食堂おがわサンや食堂えびちゃんなどのように料理もセンス感じるモノでした(*☻-☻*)凄い店になって行って欲しいですね。本物の飲食店には頑張って頂きたいです♪応援します‼️提供速度や接客など素晴らしいですね✨少数意見にも真摯にみみを傾けられ素晴らしいです。繁盛するはずです♪
昨日卒園式のお祝いで複数家族で食事をしました。店舗の2階を貸し切りましたが、スペースも広く綺麗な部屋でした。食事も飲み放題、コース料理付き5500円でとてもリーズナブルで、食事もアワビ付きの刺身やローストビーフ等があり、とても美味しく大満足でした。スタッフもとても親切で特に店長さんの人柄がよく丁寧な方で安心して食事ができました!間違いなく星5です!複数家族で食事したい方はおすすめです!ただ2階のトイレが少し流れづらい状態だったので、何か対策してもらえれば有り難いです。ごちそうさまでした。またお願いします。
2022年10月訪問お初の食堂まえざわさん。居酒屋ですが、ランチ営業もしてます。ランチメニューはメインを選んでそれに+200円でご飯、味噌汁、小鉢3種で定食にできるシステム。メインを追加していくと、どんどん高くなりますか、チキン南蛮で350円なので、メイン1つなら550円で定食がいただけます。結局あれもこれもでチョイスした結果、ボリュームすごくて値段も高くなってしまいました笑チキン南蛮のタルタルは柴漬けを使用した和風タイプ。ハムカツは厚みのあるタイプですが、ちょっとタイプじゃなかったかな。けっこう混んでいましたが、思ったより提供が早くて良かったです。
【服部探検隊】9月に服部天神商店街に爆誕したお店!それが「食堂まえざわ」こちらはまえざわグループが展開する3店舗目のお店他には「スタンドまえざわ」「立ち呑みまえざわ」がございます!お店の雰囲気は明るく、木を基調としたモダンな雰囲気!外も中もカジュアルなデザインとなっております!お酒は種類も多く、特にハイボールの種類がかなり豊富!ピンからキリまでありますが、コスパはかなりいい方だと思います😆料理も一品一品丁寧でちょっとずつ色んなものをつまみたい方におすすめです!メニューはちょっと見にくいワードべたうちな感じがしますがこれまたどれにしようか、見落としていないかじっくり見てしまうので、なんかまんまとハマっている気がします🤣あとここ、ラーメンがめちゃくちゃ安いです!なんとワンコインでお釣りが戻ってきます‼️490円‼️500円以下なのにクオリティ高めで正直驚きました!味勝負なのでしょうか、ビジュアルもう少し良かったなぁっておもいます😂ここはまた行きたいですね☺️リピ確です。
桜塚の本店同様何を頼んでも間違いないですが、特にサーモンカツタルタルと黒毛和牛ローストビーフは逸品です。
・出汁巻き玉子・チキン南蛮・揚げカレイみぞれ煮上の3点を選択しました。どれも美味しくて ご飯が進みます😋チキン南蛮は柴漬けのタルタソースがたっぷりと掛かっているんですが、柴漬け効果であっさりと食べやすくピンクの色味も綺麗で食欲を掻き立てます。作り置きではなく熱々出来たてをいただけるのが嬉しいです。夜は居酒屋になるみたいなのでそちらも楽しみです😊わざわざ行く食堂ではありますがわざわざ行きたい食堂です‼️
ランチで利用させてもらいました。とり天ポン酢と刺身(浸け)をメインに生ビーも頂きました。次は夜に行きたいと思います。食事で星1-はマグロが夜にしか提供出来ないと…ならば夜に行きます。
こんにちは、会長です。今回は新しいお店のご紹介です。【食堂まえざわ】さん。もともと岡町で立呑みをされているところで、こちらが3店舗目だとか。場所は阪急宝塚線服部天神駅から西へ2〜3分の服部商店街の入り口近くにあります。駅前からずらっーと並んでいる飲食店の激戦区です。定休日は日曜日、月曜日昼は11:00〜15:00夜は17:00〜22:00でスタートされるそうです。何はともあれビールを。サッポロ赤星で乾杯。そして刺身の盛り合わせを。刺身が新鮮で美味しいのはほんと安心です。それからは写真で連ねます。枝豆もいいもの使ってるなー。薩摩知覧鶏炭火炙りたたき。この食感、ものすごい力強く、噛んだ後の反動が凄い!日本酒は「豊香」秋あがり。香りのよい長野県のお酒です。和牛ローストビーフ和風ソースちょうどいい厚みで、とにかくジューシー。オーダーした日本酒、もう一つは「尾瀬の雪どけ」純米大吟醸のひやおろし。こちらはかなり甘めのお酒で、ぐいぐいいっちゃいますね。国産鰻の白焼き、銀杏など、アテになるもののチョイス。〆は醤油と鶏ベースのラーメンです。3人で訪問したのでいろいろ少しづついただきました。一皿も少なめに設定されてるので、おひとりさまでも3〜4品とドリンクって感じがいいのかも。美味しかったです。ごちそうさまでしたー(*´∇`*)
| 名前 |
食堂まえざわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6151-9305 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずっと通う大好きなお店☺️鮑!白子!蟹!ふぐ!鳥!お肉!メニュー見てるだけで幸せになれるなのにお値段は食堂価格🥰この鮑のお造りなんて590円だよ?!旬のメニューからグランドメニューまでセンスが最高なのでメニュー見てみて?☺️✨生たこ梅肉おろし!ふぐの唐揚げ知覧鶏の炙り焼きいかゲソ肝バター炒め↑見てるだけでビール欲しくなる🥰いつも満席なので予約必須だけど当日予約も取れること多いのでそれも嬉しい👍カウンターとテーブルお店の方も皆さん親切駅から歩いて3〜5分くらいかなまえざわさん豊中の方に何店舗かあるんだけど服部天神のお店が1番すき☺️🍻