一畑薬師で味わう、絶景蕎麦三昧。
もんぜんの特徴
一畑薬師参道で出会える、絶品のざる蕎麦と割子蕎麦が魅力です。
窓からの絶佳な眺望で、リラックスしながら食事が楽しめるお店です。
看板犬のテツちゃんや美味しい杏子味のかき氷も、訪れた人を魅了します。
蕎麦を食べに寄りました。まさかの食べ方を間違えておりました。笑ワンちゃんも可愛くて雰囲気の良い食事処です。
ウェイターの御主人ナイス!景色最高!番犬テツ噛みません。夏の八雲いただきました、素直な素朴な割りご出雲地区最上位!うな丼もおいしかったです。食事後、一畑薬師寺参拝しました。癒されます。
景色がいいですね。真夏でも窓全開でそんなに暑くないです。割子蕎麦をいただきましたが、つゆ濃いめでさっぱり系ですね。開けっ放しなので、ちょうちょや蜂さんも遊びに来ます。番犬のわんこが愛想なく?可愛いです。
一畑薬師参道にある『もんぜん』店内は昔ながらの雰囲気で、自分は結構好きです。※メニューのサンプルが入口にあったり、お座敷とテーブル席の感じがレトロで良いですタイミング合えば、入り口で蕎麦を手打ちされているところが見れます。今回注文したのは『カツ丼』と『割子そば』味はいたって普通です。この味を求めて、二度目以降も…という事はないかな。ただ、一畑薬師にお参りに行った際に近隣でご飯や麺ものを食事できるところはこちらのお店ぐらいなので、そういう時はアリかもですね。
一畑寺のすぐしたの参道にある店てす。蕎麦は手打ちで、出雲蕎麦らしい少し黒っぽい蕎麦をいただけます。裏メニューなのか、蕎麦ガレットもあり、夏は紫蘇ジュースもあります。飼い犬の柴犬がとても可愛いです。自転車を怖がるようです。降りて声をかけてあげましょう♪
こんな場所にあるのに意外とおいしいお蕎麦。景色も良い。
ざる蕎麦をいただきました。一畑薬師の参道下に、土産物と出雲蕎麦。地理など立地環境を思うと、秀逸な一品かと思いました。座敷席からは大山が正面に見え、雪がある頃はお酒をやってみたいと思いました。
味もよくて、値段も良心的。ワンちゃんも可愛いです。一つだけ気になったのは衛生面がちょっとでした。
窓からの眺望絶佳。今日は晴れて遠く大山まで見通せ、雪を被った山頂を眺めることができ最高でした。お蕎麦は手打ち。店先で蕎麦打ちをしてらっしゃいます。割子蕎麦と釜揚げ蕎麦のセットをいただきました。細めのそばでツユは少しだけ。美味しかったです。
| 名前 |
もんぜん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0853-67-0630 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
参拝の帰りに寄りました。食事は美味しくいただきました。しかしスタッフ?の年配の女性がめっちゃ感じ悪かった。サービス業なら言葉づかい気をつけた方が良いと思います。気持ち良く参拝したのに、モヤモヤして帰りました。