ふわふわ氷と美味クレープ、至福の時を!
relier(ルリエ)の特徴
ティラミス氷はココアパウダーとクリームチーズクリームで贅沢な味わいです。
注文後に焼かれるクレープは程よい甘さとおしゃれな見た目が魅力的です。
新しく作られたお店で、可愛い佇まいが訪れる人を惹きつけます。
しばらく前に訪問させていただきました。いちごのクレープを注文。クレープを焼いてるところから、いい匂いがしてきます。動画撮らしてもらいました。出来上がったクレープは、モチモチ食感で、過去一番くらい美味しかったです。生クリームもたっぷり。しつこくなくて食べやかったです。店舗も素敵な雰囲気でした。またお伺いしたいです。
ティラミスとモンブランのクレープを食べました。ボリュームたっぷり少し高級なやつ。とても美味しく頂きました。途中から味変になっており何層も楽しめました。次は惣菜クレープにチャレンジ。
週末に行くと1時間待ちと聞いたので、平日に行きました。オシャレな店内で、お客さんが途切れず来ていました。色々入っているのもいいですが、シュガーバターが1番皮のおいしさが分かり、オススメです!注文をしてから焼いてくれるので少しは待ちますが、wifiがフリーなので時間は潰せます☺︎コーヒーも味がしっかりしていましたが、後味がよくおいしかったです。7月からは、かき氷もあります。ちょっと量が多いので、ハーフサイズもあればいいなー☺️
クレープの生地は注文してから焼いてくれます。もちもちとしていて生地が美味しいです。店内もおしゃれでした。混雑していなければ10分くらい待てば出てきます。
【久々に「ヤバい」と口から出てしまった】今年2月に新しく作られたカフェ「relier」(ルリエ)2023年9月訪問。平日12:30頃訪問。初めてあたたかいクレープ(惣菜系)を食べた。正直、クレープを美味しいと思ったことがなかった。しかし!!今回、注文したのは「照り焼きチキン」。「ヤバぁ〜」普段、伝える仕事をしている身として、美味しさを表現する時には、気をつけて使わないようにしている言葉。(聴き手には、何がどうなのか、さっぱり分からないので)けど、出てしまった。人は衝撃を受けると、出るらしい。まず、生地が美味しい。今まで、パンやピザや色々な生地を食べてきたが、圧倒的に美味い!最初の一口のサクサクしている部分、具材が染み込んでもっちりしてきた部分、全部美味しい!中の具材との相性、食感を研究つくして、作り上げている生地。中身の照り焼きチキンのお味は、50年の歴史のあるレストランあんちんで、培われた食材の目利き、職人さんの味付け、うまいこと、間違いなし。ヤバい、美味い!言いながら、完食。軽くランチを食べたいという方にはもってこい!そして、コーヒー!!国内でも珍しい自動制御のハンドドリップマシーン!いつでもバリスタが提供する極上のコーヒーが飲める。豆も和歌山のコーヒー卸を営む会社さんの厳選された自社焙煎豆らしい。店内もオシャレ!!妻がコーヒー好きなので、川西から2時間かけてでも、連れて行きたい!クレープ食べさせたい!と思えた場所でした。かき氷は、夏の間しか食べられない期間限定!7月〜9月までらしい。手間暇かけて、一つ一つのご提供のため、お客様に並ばないといけない時もあるそうで、この日はラッキーだった。店員さんも優しい感じの柔らかい対応。ご家族、ご友人、カップル、誰ときても最高の空間。不定休のため、事前に確認が必要。
2023.4来店道成寺の近くにあるCafeで、最近出来たのかとてもきれいでした。ネット記事で見かけた「いちごブーケ」が気になり、そちらをいただきました🍓お値段は1200円(イートインは1224円)とお高めですが、「まりひめ」という品種のいちごはとても甘みがあり、美味しかったです。一緒に入っているカスタードや生クリーム、カボットも美味しいです😋いちごが上に乗っているだけでなく、中にもしっかり入っているのもポイント高いです!
可愛い佇まいで、クレープ(シュガーバターをいただきましたが撮り忘れ)も程よく甘くて美味しかったですが、カウンターが高くて、お支払いしにくかったです…
15時に着いたけど1時間半くらいは待った ティラミスは美味しかったけどボリュームがある。
おしゃれなお店でした。時間帯によるのか人が多かったです。クリームは甘すぎずで食べやすく美味しかったです。
名前 |
relier(ルリエ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-24-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

✅ティラミス氷ココアパウダー&クリームチーズクリームとレアチーズの氷の中にコーヒーゼリーふわふわの氷&ゼリーのプルプルアクセントある食感で満足度高のかき氷でした。