豊中で味わう高井田系中華そば。
麺屋7.5Hz 豊中服部店の特徴
豊中で味わえる高井田系ラーメンが嬉しいお店です。
太めの麺と大きいネギが特徴のラーメンを提供しています。
外向きの券売機でスムーズに食券購入が可能です。
お店の前を通った際に、美味しそうなラーメン屋さんを見つけたので入ってみました。濃いめの醤油ラーメンでしたが、クセになる美味しさでまた食べにいきたくなりました!チャーシュー麺にしなちくと煮卵をトッピングしてみました。他にも塩そばというメニューがあり、そっちは見た目からあっさりしてそうなお写真が飾られていたので、濃いめの中華そばが苦手な方は、塩そばを食べてみてもいいかもしれません。わたしも次は塩そばを食べてみようと思います。また、店主さんもニコニコしておられ、またリピートしたくなる味と接客でした。
東大阪まで行かなくても豊中で高井田ラーメンが食べれるのは嬉しいです。締めのラーメンだったので中華そば小にしました。並々に注がれたスープと青々とした太いねぎと麺が他のラーメンとは全く違う見た目です。スープを一口。キレのある醤油スープはまさに高井田。濃いめの味付けですが、他店よりもちょっと薄めに感じました。太めの麺は、ワシワシともモチモチとも言える食べ応えのある麺です。硬麺好きには刺さると思います。締めにちょっと食べたい時、小サイズがあるのはとてもありがたいです。チャーシューも3切れくらい入ってましたが、全部赤身でした。小サイズだったから脂っこくない赤身にしてるのかたまたまなのかは不明です。ご馳走様でした。また来ます。
梅田店に毎回行ってましたがこちらの店舗は初。祝日13時訪問。先着2名。入れ替わりで2名お客様が来られてました。入口ドアの外右側に券売機があります。7人程座れるカウンター店内には「ちぃかわグッズ」がめっちゃ飾られてて女性1人でも入りやすいです!店員さん、ちぃかわ好きなのかなぁ♡男性の店員さん1人でしたが接客も感じが凄く良くて好印象でした。カウンターには、パーテンションがあったので隣の人を気にすることなく食べれました。チャーシュー麺(中)1.5玉 950円を頂きました。スッキリした後味の高井田系ラーメンチャーシューもゴロゴロ沢山入ってて美味しかったです。
近くで仕事があったので2回行きました最近増えてきた高井田系中華そば麺屋7.5Hzのフランチャイズ店ですが‥一切手抜き無しで旨いお店です!!ニコニコ愛想の良い店主さんのラーメン愛が伝わりました。
初めてお伺いしました。女性1人は入りにくいかと思いましたが、他にも女性のお客さんがいて安心しました。煮卵トッピングのチャーシュー麺を頼みました。5分ほどで提供され、スープも器ギリギリまで入っており、驚きました。高井田系のラーメンは初めて食べましたが、醤油が結構濃いめのスープで、麺も太麺で、満腹になり美味しかったです。濃い味が苦手な方は、スープを薄めにも変更できるようです。あとは、チャーシューも分厚くて、たくさん入っていたので満足でした。また、店主の方も愛想が良く、また服部天神へ行く機会があれば、ぜひ立ち寄りたいと思いました。
お昼すぎにピットイン!🎉太めの麺で、濃い目の醤油って感じのスープ、麺が好きな方ならピッタリって感じですかね?🧐醤油が強めでスープもあまり飲めなかった🫣チャーシューもカチカチ系で脂身少なめ、個人的には嫌いではないチャーシュー!ネギもごっつくてたまらん!スープのバランスがなーって思います😂店舗展開されててそこがこだわりなのかもしれないですが、、
中華そば小 650円。レビュー通り非常に醤油辛めなので、薄味で。決して醤油ラーメンでは無く、また中華そばとも若干違う。蕎麦に近いジャンルかも。好みの問題なので、評価は別れそう。次は塩にしてみよ。店主の愛想も良く、チャーシューも多く、650円は非常にお値打ちです。
醤油のチャーシュー麺小の味玉付きと塩の小を頂きました。玉数の案内が無ければ中を頼んでたと思いますが、小で一玉とのこと、きちんと券売機に案内があって助かりました。塩はキレーーーに透き通っていて、塩辛過ぎず、細麺で美味しかったです。醤油はしょっぱかったです。濃い薄いは調整できるとのことなので、次は薄めに。麺太麺でもちもちしてて、これはこれで美味しかったです。
外向きの券売機にて発券 外に並び 券を渡し、待つ。並びがわからない為、戸惑うかも。席はカウンター8席 水はテーブルにてセルフ テーブルはどんぶりは下げられるのみ。自分で拭く店なのか?中華そばは極太麺 塩は細いみたい。中華そば 中 食べたけど、麺は美味しい スープはしょっぱ目。
| 名前 |
麺屋7.5Hz 豊中服部店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6863-6699 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初高井田系ラーメン。例のあのYoutubeチャンネルで見て食べてみたくなったので、違う店舗ではあるが昼から営業の豊中服部店さんに来ました。券売機でチャーシュー麺中サイズ(1.5玉)を購入。ギリギリまで小サイズ+おにぎりにするか迷ったが、ここはラーメンのみに集中することに。見た目にも濃い系醤油ラーメン。一口食べてみての感想は、あえて言おう!労働者系ラーメンであると!醤油のお湯割りスープ的かと思いきや美味しい!麺もネギもスープも体に染み渡る!チャーシューはダイエット中には嬉しい脂身の少ない部位。スープも昨今のギトギト系とは一線を画すストレートな醤油味。麺はストレート中太麺でスープとの相性も良いです。そしてなんといっても店内でガンガン回ってる扇風機。ククク・・この心づかいが案外・・・できぬものなのだ・・・!凡店には・・・!まさに労働や運動で汗をかいた時に最適でしょう。スープは半分ほど飲んでフィニッシュ。