宍道湖産天然うなぎを堪能!
お食事処 福吉の特徴
宍道湖産の天然うなぎを使用しており、特上も楽しめます。
鰻重とは別々に盛り付けられた美しい食事スタイルが魅力的です。
予約をしておけば、春から秋は天然うなぎが選べるお店です。
地物のうなぎが食べれるとTVで見て行きました。鰻は油がのっていてさっぱりしたタレにピッタリでした。蒸さないので皮がパリパリでとても美味しかったです。
松江を代表する美味しい鰻屋さんです。うな重、うな丼、定食があり、何れも養殖の鰻になりますがタレが美味しいので気になりませんでした。天然の鰻も取り扱っていますが、こちらは事前に予約が必要となります。駐車場が狭いので車の取り回しには注意ですね。
美味しかったけど、ご飯が少し水っぽかったです。味は濃いめです。天然と養殖を食べましたが養殖の方が身が厚くて美味しかったです。
2回目の利用でした。養殖か天然を選べるお店です。養殖でも大変美味しく頂きました。お店の方の対応も気持ち良く、家族全員満足でした。近くに行く際にはまた寄りたいお店です。
予約しておいた方が無難ということなので前日に「天然を頂きたい」と予約をしました。12:30ころに店に到着。先客はなく後からもお客さんが入ってくることはありませんでした。宍道湖産天然ウナギをいただきました。注文から10分程度で到着。吸物がつくのですが、肝不足のため希望しなければ通常の吸物になるそうです。ここは肝吸を注文(値段は変わりません)想像していた甘辛いタレではなく、かなり醤油が効いたキリッとサッパリした味わい。しょっぱいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。次回訪問する機会があれば、養殖ウナギと普通の吸物をいただいてみたいと思います。ご馳走様でした。
鰻重は 美味しかったが 白焼が冷めてて冷たかった。作り置きしてるのかと思った。鰻巻きも美味しかったです😋
春から秋までは天然物も予約なしで選べますが、養殖でも充分満足でした。並と上の鰻丼をいただきましたが、量は満足、タレの具合もいい塩梅。価格も控えめな設定で、近くに来たらおすすめのお店です。また、若い男性のスタッフの方の愛想と手際の良い感じがとても気持ちの良いものでした。
旨かった。お重に入っているが、店ではうな丼と呼称しています。外はカリっと、中はふんわりで絶妙な焼き加減。御飯も上手に炊けています。並で1800円也。天然鰻と迷ったけど、充分美味しい。松江に行ったら又食べに行きます。
リーズナブルで、おいしい鰻屋さんです。鰻丼には天然と養殖とメニューがありました。予約なしでもいけます。混んでないので穴場なのかな。
| 名前 |
お食事処 福吉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0852-88-2028 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:00~14:00,16:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
天然特上を注文した。思っていたよりも安かったし、間違い無く天然だったが、ほんの少しだが臭みを感じた。