鬼太郎の住まい、面白くて嬉しい!
鬼太郎のお家の特徴
ゲゲゲの鬼大郎のお家は面白い建物です!
クスクス系のオブジェがとても魅力的でした♪
地元のニィニィから教えてもらったスポットです!
観光スポットの一つらしく、来てみました。ただぼろく作ってあるだけ?と思いきや、それっぽく創ってあって面白いです。
Googlemapで表示されていたので行って見ました。周辺は畑があるので、農家の方の休憩場所みたいな感じでした。鬼太郎の家は雰囲気は出てるかな。妖怪ポストも☆この船でタイタニック号は笑擊。
ゲゲゲの鬼大郎(鬼太郎では無い)お家何気にGoogle mapを見ていて発見し自転車で行って来ました。完成から年数が経過している様で痛みもありますが、それがまた鬼太郎の家らしい雰囲気です。タイタニック号?もあってカオスでシュールな空間でした。
クスクス系のオブジェです♪観て、嬉しくなってしまいました(笑)「どうしてこの場所に家を建てたのか?」を鬼太郎さんに聞きたかったのですが、今日は調布の布多天神社に出張中のため、聞けませんでした。横には、陸に打ち上げられたタイタニック号も有ります(笑)※駐車場はありませんが、目の前の農道から見る事ができます。
鬼太郎は居なかったけど面白い建物です!
通りすがりの地元のニィニィに教えて貰ってきたよ!妖怪ポストあるのです📮ウキウキわくわくする場所です。タイタニック号が哀愁漂ってた。
名前 |
鬼太郎のお家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

誰が管理しているのか不明な謎スポット、鰻を食べるまでの待ち時間で行ってみました。床板が結構ボロボロになっているので、安全を考えると登ったりするのは避けたほうがよさそうです。