市役所地下で見つけた、すいたんグッズ!
ローソン S吹田市役所店の特徴
市役所の地下1階に位置し、便利なアクセスが魅力です。
すいたんグッズの取り扱いがあり、地域の特性を感じられます。
営業日は市役所開庁日に限定されているため、注意が必要です。
市役所の地下1階にある小さなコンビニすいたんグッズを売っているのがうれしい※「すいたん」は吹田市のイメージキャラクターです。
さすがに小さい。
なかなかたどり着けない。Google map情報では24時間営業になっているが18時半までしか営業していない。
たどり着けません。
店員さんは良いのだが・・・昼間なら職員が沢山居ても解るけど他の時間帯でも何時行っても市役所の職員が必ずと言って良いほど居る。職員はヒマなのか?
営業日は、市役所開庁日の 08:30-18:30。2015 年 3 月にオープンした、市役所の地下にあるローソンで、『すいっと』 (Suitto) という愛称がつけられている。店内は広くはない (元、売店だった場所だったと記憶している) ので、置かれている商品数は少ない。『福祉型コンビニ』をうたい、吹田市内の障がい者施設などで作られた商品が置かれている。アルコールとタバコの扱いと ATM はない。Wi-Fi あり。Edy や WAON、QUICPay、ID 等の電子マネーの利用可。
名前 |
ローソン S吹田市役所店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6310-6602 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

駅前に店ないのだからコンビニだけ24時間利用できるようにしてほしいものです。