伊丹空港でサクッと鮨!
天然本まぐろ ありそ鮨し(大阪国際空港店)の特徴
JAL側搭乗口近くで便利、美味しい鮨を楽しめる立地です。
注文はタッチパネル方式、手軽にサクッと鮨を堪能できます。
伊丹空港内でコスパよく、特にガサエビが美味しいと評判です。
伊丹空港から飛行機に乗る前に、よく寿司食べてます。値段は高いですが、、、美味しいです。羽田空港行きの搭乗口の近くになるので、ギリギリに食べても大丈夫です。最近はタッチパネルで注文でした。
伊丹空港制限区域でお鮨!JALで伊丹空港に到着後、到着口まで移動している途中にいつも気になるお鮨店が。今回は、最終便で搭乗までに時間があるので訪問してみました。店名は「ありそ鮨し」、羽田第3ターミナルにありますね。本格的な江戸前寿司とのことです。注文は席のタブレットで。今回は悩まずオススメ十貫5,980円を注文。小鉢に始まり、続いてカツオのたたき。塩で味が付いていて、ワサビで食べます。いきなり美味しい~ そして握りが始まります。初めはアジ、江戸前ですので味が付いていてそのままいただきます。脂が乗っていていいですね。次にイカ、歯ごたえがある新鮮ないかですね。甘みもあり良いですね。三貫目は真ゴチ。サッパリでも旨みがありコレも美味しい。ココでお椀の海苔の味噌汁が運ばれてきます。熱々で良いタイミング。ちょっと休憩ですね。4貫目は甘エビ。これが甘くて素晴らしかった。お代わりしようか悩みました。5貫目は鱧。口当たりも良く良い仕事してますね。6貫目はなんと「うに」。みょうばん少なめで濃厚なウニでした。6貫目はニシガイ。アワビのような食感、味もアワビに近いですね。7貫目はトロ。くどくなく美味しい。さすがマグロを得意としているお店です。8貫目は穴子。炙りたての熱々で提供。香ばしく穴子のうまさがしっかり引き立ちますね。9貫目は玉子。甘さ控えめ、良いですね。ラストはかんぴょう巻。パリパリの海苔にしっかり味が染みたかんぴょうが美味しいです。正直、予想以上でした。このネタでしたら価格的にはそれほど高くは無いですね。で・・・、江戸前と言う事で・・・追加として「赤身とこはだ」も。赤身は濃厚! さすがです。コハダは処理が素晴らしい。見た目も良いです。そして、美味しい~満足です。 ごちそうさまでした!
【Checkポイント】■伊丹空港北ターミナルの搭乗口近くにある鮨■提供スピードも早い伊丹空港北ターミナル内の搭乗口近くにある ありそ鮨し伊丹空港店 。JAL側の北ターミナルで保安検査場を通過して飛行機を乗る搭乗口の本当手前にある店舗。外観はフードコートを抜けたところに店舗が独立している。内観は手前にカウンター、奥にテーブル席もある。メニューはタブレットから注文となっており、注文するとすぐに握ってくれて提供スピードが速いのはかなりありがたい。搭乗口までの距離も本当に近いのでギリギリまで食べても乗り込めるのではないかと思う。■天然本まぐろ五貫盛り 2500円赤身、中トロ、大トロ、ねぎとろ軍艦、ほほ肉ほぼ肉は炙りでネギと大根おろしで工夫されている。まぐろ全般クオリティが高く美味しい。■イワシ 370円解凍したてで少し冷たさが残っていた。■とろたく細巻き 1080円沢庵とトロのバランスも良く美味い。■煮穴子 620円身がふわふわで味も乗っている。注文メニュー■天然本まぐろ五貫盛り 2500円■イワシ 370円■とろたく細巻き 1080円■煮穴子 620円◆参考になれば保存頂けますと幸いです◆_________________instagram: 66shukiTwitter : 66shukiTikTok : 66shuki_________________
旅行の際に利用しています。待ち時間にささっと美味しいお寿司が食べられるの幸せ~♪がっつり食べる人向けでないです、美味しいものを少しだけ食べたい方にはぴったりかと。今月は何が食べられるのだろう?
伊丹空港は年に70回以上使っていると思っていますが、いつも急いで通り過ぎているお寿司屋さん場所が良すぎると言うか笑笑実は2回目ですが、飛行機乗り遅れてその後の飛行機が1時間近く遅延という事態で長く居座ってしまいました。それが無茶苦茶美味しかったです。もちろん値段もかなり高かったですが、美味しかった。マグロの頬肉なんかふた皿いくべきでした。あとも全て美味しかったです。空港で食べるレベルでは無いというか。値段ももちろん比例しますけど。つまみとタコのぶつ切りぐらいならそこまでしないです。いやいやとにかく美味しかったです。確かに煮穴子やばかったです。いつ食べたかわかりませんでした。
🍣大阪限定おまかせ9貫…3,980円待ち時間にどうしてもお寿司が食べたくなり突撃・*・:≡( ε:)やや空港価格ではあるものの、コスパよくおいしいお鮨をいただけました✨注文はタッチパネルで、よくあるカウンター寿司のようなコミュニケーションはほぼなし。(わたしが人見知りなせいかもですが)サクッとおいしいお寿司がいただけます!正直空港でのお寿司にそんなに期待してなかったんですが、空港内でこの価格でこのクオリティのお寿司を食べられるなら大満足です(*´˘`*)♡特にまぐろが美味しかった…伊丹空港でお寿司が食べたくなったらまた立ち寄ります♬.*゚大阪はコスパが良くておいしいものがたくさんあるのは空港でも変わりなしの様子(*´ч`*)ŧ‹”ŧ‹”
20230222ニャンニャンだな食べましたよ旨いのよね仕事帰りにご褒美にありそでなさそ鮨ご馳走様でした20230211旨びっちゃなやゲート外のお店が欲しいわオーナー作りなはれや倍に舌のこえた客がつきますがなほんまに浜屋にお願いすっとは(笑)大雪のお陰で(笑)ゆっくり出来たっちゃ20230127やっぱりいいわ仕事の息抜きにはここが拠り所うめがったなや20220926朝の10時45分頃お店の前を通るやっぱり搭乗ロビーもいいですが集客フロアにあると助かるね食べる人はどっと増えるよ焼き物、煮物が食べれたら寿司から鮨に変わるね(笑)20220916久し振り打ち上げに乾杯美味し香川さんいつもありがとだっちゃ閖上の赤貝仕入れてや(笑)今度は10/7やからたらふく食べよか★★★時間が無い中の食事ですがチョイ寄りJAL飛行機を利用する人限定ではありますが美味しく頂きました。2回食べてみましたが変わり無く、ただ言えるとすればネタは全てよし、言えるとすればシャリと酢に工夫すべしですね久々に満足しましたごっつぁんです。
JALで保安検査を終えて真っすぐ進んでいき、お寿司屋さんを発見。カウンターメイン、机少々で店の雰囲気からして高級そうな雰囲気。実際に高めの相場設定でした。でも1貫ずつ丁寧に握ってくれて、刺身のサービスまでしてくれましたので総じて納得感がある内容でした。伊丹空港に来ることがあれば、純粋にまた来たいお店の1つです。
ありそ鮓しから始める国内への旅行😋…空港Renewal後の開店ですが…もっと早く寄ればよかったと思ってます。今年からの付き合いで、最近は寿司を食べる時間を見込んで伊丹に着くようにしています。😀良質のネタ🙂職人の手の確かさ🌝そして…美味さ、旨さ🌈良好です。たしかに…旅先には食べに行きます🙌しかし、空港で旨さを体験してからFlightすると🙆旅行が愉しみになるんです💫一度❗体験してみてくださいカウンターの他にTable席があり✌️そこからは飛行機の様子と保安に欠かせない仕事をされている空港Staffの様子が…学べます。
名前 |
天然本まぐろ ありそ鮨し(大阪国際空港店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6842-7330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

JAL側の搭乗口近くにあるお店発着どちらのタイミングでも便利な立地にあり、店員さんの雰囲気も入りやすくて◎注文はタッチパネルでした、食べたいものだけカウンターでサクッと食事させてもらって退店また寄りたいと思ったお店です個人的にはガサエビが美味しかったです◎