伊丹空港でサイコーの味、みたらし団子!
喜八洲総本舗 伊丹空港店の特徴
伊丹空港のJAL側に位置する和菓子屋で、便利な立地です。
目の前で焼かれるみたらし団子が特におすすめで、1本98円!
酒饅頭や力士最中など、和スイーツの名店として知られています。
みたらし団子、力士最中など和スイーツの有名店舗です。みたらし団子は、注文後団子を炙りみたらしにたっぷり浸した熱々を楽しめます。外国旅行客の方、日本の方共にとても人気です。その他に、若鮎(甘い餅の入ったカステラ巻)、三笠(どらやき)、草餅、酒まんじゅう、きんつば(つぶあんを薄い皮で包み焼いたもの)があります。
十三の本店に行きたかったのですが、時間がなかったので、伊丹空港で購入しました。伊丹空港でのみたらしも出来立てが箱に詰められ運ばれてくるので、温かったです!みたらしもとろとろで、おいしかったです!
伊丹空港の北ターミナル(JAL側)の保安検査後のエリアにあるお店。私はANA利用でしたが、みたらしを買いたくて、保安検査後にわざわざJAL側に移動して買いました。掲示ではあまりちゃんと案内されていませんが、移動は可能です。みららしは1本108円(税込)。ショーケースには、1本・5本入・10本入がありますが、好きな本数で注文できます。私は6本で購入しました。注文を受けてから、その場で焼いてもらえます。しかも、焼き加減までリクエストできるようでした。これだけ手間がかかっているので、少々時間はかかります。私は並ばずに買えましたが、並ぶとすごいことになりそうです。搭乗前に買って、4時間後ぐらいに自宅でいただきましたが、まだほんのりと温かさが残っていました。
伊丹空港のJAL側の保安検査場を通った先のフードコートにあるお店です。店頭で焼いた、できたてのお団子を食べられます。テイクアウトして、空港ラウンジで食べるのもできるのがよいですね。みたらし団子は、焼きたてのお団子はもちろん、みたらしのタレも美味しかったです。酒饅頭は、お酒の匂いがして、餡子の甘さもほどよい感じで美味しかったです。小腹を満たすのにちょうどよいお団子です。
酒饅頭とみたらし団子時間がなかったので、簡単に食事を摂りました。出来立てなので温かくて美味しかったです。フードコートのようになっているので、席があれば座って食べることができます。
みたらし団子も酒饅頭も大好物ですが、とても美味しかったです!!
JAL保安検査内に在るので、ANA側からの買い物は大変でした。何種類か買いましたが、美味しくいただきました。
空港の制限エリアにあり、お土産はもちろんですが、一本からみたらし団子が食べられます。焼き加減も聞いてくれるし、焼きたては美味しい😍おすすめです!
目の前で焼いてくれるみたらし団子が、1本98円です。お土産にするも良し、その場で焼きたての熱々を食べるのも良し。焼き加減は、軽め・普通・強めの3種類を選べます。みたらしのタレは、甘さを抑えた醤油の風味が感じられて、とても美味しいです。他にも、酒蒸し饅頭やきんつば(普通、抹茶、栗の3種類)もお勧めです。
名前 |
喜八洲総本舗 伊丹空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6854-6008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お土産に購入しました♪味見でバラ3本も(^^)夕方に伺いましたが、特に列はなくスムーズに購入できました!事前に調べたたところ焼き加減を選択可能みたいでしたが、今回は選択できず?そのまま渡されました。お味は美味しく温かいお団子でした♪一緒に買った、酒まんじゅうもこし餡で美味しかったです!