玉造温泉で味わう、美味しい料理と至福のひととき。
玉造グランドホテル長生閣の特徴
玉造の老舗ホテルで、外観は古いが部屋は広く清潔で快適です。
料理は非常に美味しく、特に朝食バイキングの豊富さに驚きました。
ロビーから見える庭園が素晴らしく、心温まるおもてなしが印象的です。
奮発して彼女とふたりで宿泊。夕方にチェックインしてまず温泉に入りましたが少しぬるま湯なんだな〜という感想でした。夕食はとても豪華で運ばれてきて一瞬で平らげてしまうほど…笑思っていたよりも満腹になり少し休んでまたお風呂。ぬるま湯なのでじっくり浸かる必要がありそうです。翌朝、朝風呂に行くと昨日の夜とはうって変わって湯気がすごく出ていて温度も推定ですが5度近くは上がってたような!?朝夜で温度変わるんだな〜なんて思いながら気持ちのいい朝風呂でした。朝食バイキングもかなり多くの料理がありとても美味しかったです!また行きたいな〜裏の駐車場と本館が徒歩3分ほど離れてます。大荷物がある方は早めのチェックインを!
設備は古いですが、清掃は行き渡っていて清潔でした。2人なのにあと4人は泊まれそうなくらい一部屋がとても広い旅館でした。旅館の方々も気さくでアットホームな感じでとても良かったです。料理もそこそこ美味しかったです。ちなみに訪れたのはコロナ前。皆さまお元気で営業されていることを祈ります。また島根に行きたい欲が出ているので、宿泊の際は玉造温泉のこちらの宿にしたいなぁと思っています♪
直前の予約だと、一泊一万円で宿泊できると知ったので、ネット予約して、温泉に入ってきました。朝夕食付きプランの12畳和室部屋で、尚且つ、仁田米と日本酒のお土産付き❗️すご〜いサービス。あまりの感動に、こんなに安くていいのかしら…と思ったほどでした。夕食は、盛り沢山で、仁田米は本当に美味しいです。宍道湖のしじみ汁も身体に良さそうで、有り難かったです。ただ、島根県は、独特な刺身醤油を用いるから、関東人には驚きでした。甘い醤油でした。朝食はバイキングでしたが、島根県産のプチトマトは皮が超薄く、果物のように美味しいかったです。ポテトサラダもシェフの手作りで良かったです。強いて言えば、夕食が部屋食だと寛げていいかな〜と。大きな旅館だから、レストランの方が便利なのは理解できますけど。庭園、和室も綺麗でしたが、部屋外の廊下のお花は、各部屋に生けて欲しかったです。まぁ、温泉、食事二回、お土産付き、広い和室で一万円とは、十分素晴らしいことでした。是非、また美味しいお食事を楽しみに泊まりたいです。
結婚記念日で利用しました。ご飯がおいしいと口コミで見ていたのでとても期待していましたが、期待以上に美味しいものが出てきて満足でした。お刺身も腕ものも温度は適温でしたし、鰻も美味しかったです。浴衣は女性もの(中学生〜大人?)は選べるので女の人はそれを着て外を散策されていました。お湯も夜0時まで入れて、トロトロで気持ち良かったです。また利用したいです。
先日初めて宿泊しました。車で駐車場に入ると係りの人が誘導してくれて、フロントでチェックイン後は案内人の方が荷物をお持ちしましょうかと声をかけてくれたりと親切な対応でした。ただ、このご時世の為案内は1階のEVまででした。部屋の鍵は自動施錠では無いので閉め出される事はないですが、自分で閉める必要があります。部屋は広く、和室と洋室の2間。内風呂は有名なメノウ風呂を目で堪能でき露天風呂も広くゆっくりくつろげました。料理は夕食・朝食と種類豊富でおいしかったです。夕食は洋食寄りになっており、朝食はバイキングでした。バイキングはマスクして利き手にビニール手袋をして、使い捨てのマスクケースなどで感染対策をしていました。気になった点は、会話が楽しめる時期なら気にもしない事ですが、夕食の料理が出るタイミングが遅かったのと、部屋から風呂と食事処までの距離が結構あり、足腰の弱い母親にはきつかったみたいです。敷地出て左の信号付近(歩いて1分程度)のところにある湯薬師広場たらい湯で天然の化粧水を持ち帰る事も出来ると聞いていたので、100円ショップのボトルに入れて持ち帰りました。(温泉の為、やけど注意です)
外観は古いけど、部屋は綺麗で広いし、料理は美味しい。お風呂も広い、お湯は良し。値段を考えれば十分満足でしたよ。
夜ご飯時にスタッフからの説明不足と配膳が遅く待つことがあったが料理自体はすごくおいしくて満足でした。お風呂はカラフルで可愛らしく広くてゆったりとできた。
ロビーからの庭園が素晴らしかった。スタッフの対応も素晴らしく 又了解したい宿です。
接客が、とても良かった。蟹🦀料理を、選びましたが蟹の蓬莱焼きが、とても美味しかった。他の料理も、良かったが器が素晴らしく、目でも楽しめました。外観は、少し古いですがロビーから見える、庭園綺麗でした。島根県を訪れるた時は、また利用したいです。
| 名前 |
玉造グランドホテル長生閣 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0852-62-0711 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造331 玉造グランドホテル 長生閣 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
普通の温泉旅館。大浴場は大きい。翌日男女入れ替わる。露天風呂が異なる方向にあるので趣向が変わっていいですね。夕食は国産牛すき焼き会席、ちょっと量が少なめ。朝食はバイキングで種類が豊富。