蟹付きコース最高の静寂旅館。
湯元 玉井館の特徴
到着時に嬉しい生ビールサービスがあり、リラックスできます。
露天風呂付きのさつき客室で、心地よいひとときを過ごせます。
築100年の木造建築に趣があり、温泉と料理が素晴らしい旅館です。
到着時の生ビールサービスが暑かったので乾いた喉に嬉しかったです。夕食はお部屋食でのどぐろに蟹にお刺身と豪華でとても美味しかったです。お風呂も広くないけどとてもとろっとしたお湯でお肌がしっとりしました。白米がとても美味しいし、従業員の方の心遣いが凄かったです。のんびり疲れが癒えました。
建屋は確かに古かったですが、一階の露天風呂付き客室最高。お庭の灯篭が傾いていたりしてましたが。料理は、魚介は超新鮮でした。猿爺は富山ゆかりで、生魚には煩いですが、ここ新鮮で美味しかったです。朝食は普通。でした。
温泉、客室、食事、いずれも良かったと思います。しかし、雷雨に降られたため予定より早く到着したら、地図を渡すのでカフェまで歩いて時間を潰してくれと言われました。大雨と雷と風の中を雨宿りすることも、お手洗いを借りることも断られました。理由や何か支障があるのかを聞いても「困ることはないがルールだから」「バタバタするから」の一点張り。これではどんなに他が良くともどんなに言葉面を丁寧に言われたとしても、印象は非常に悪くなります。物事の優先度を考えたり、百歩譲っても雷雨の中を追い出す相手にどんな問題があるのかは説明すべきと思います。
お部屋は、さつき という名前の部屋に泊まりました。晩ご飯の量は結構ボリューミーです!大満足💯私は、途中、休憩しながら食べました(笑)当日のお昼ご飯は、軽めがいいかもです(´ω`)
年に1度は泊まっています建物は古いですが、ホスピタリティが素晴らしい旅館です料理も本当最高で、夜も朝もおいしいですお子さんは宿泊できないので、とても静かなのも「大人の旅館」といった感じで気に入っています欲を言えば、昔より料金が高くなってしまったことでしょうかそれでも、たまの贅沢をするのには最高の旅館です。
湯元 玉井館さん。木造建築で築100年を超えるそうですが館内は掃除が行き届き最高でした。古さは感じられるものの趣があり、部屋は全部6室。浴室は広くはないですがほぼ貸切状態なので十分な広さです。また、旅館の方の丁寧な接客にも気持ちよく過ごせました。温泉は本当にお肌に優しくツルツルになるのが体感できます。今回は結婚30周年で訪問したのですが、次は35年のお祝いに来たいと思います。
木造で小規模の温泉旅館が好きならオススメです。とにかくいろいろ太っ腹で料金以上の満足がありますね。自家源泉の湯量が少なめなのか厳冬期はお湯が若干ぬるく感じましたが他の季節なら適温だと思います。
ずっと忘れない大切で豊かな時を過ごすことがでた旅館でした。泊まられる方は浴衣で散歩に出て、川沿いの足湯も楽しんでくださいね立地条件とてもいいです。
おもてなしの心あふれる旅館。温泉もご飯も美味しかったです。建物はとても古いようですが、館内は手入れが行き届いていて、気持ち良く過ごせました。ウェルカムドリンクの生ビール飲み放題も嬉しかったです。玉造温泉駅から歩いた甲斐がありました。また、訪れたい宿u0026温泉です。
| 名前 |
湯元 玉井館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0852-62-0314 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
静かでとても落ち着く宿でした。建物はレトロで趣があります。お料理はおいしく、お部屋でゆっくり食べることができました。朝食はべつの部屋でしたがプライベートスペースが確保されていました。従業員さんもとても親切でお風呂は貸し切り状態でゆっくり入れいいお湯でした。