桜舞う中、無料で楽しむアストロゲレンデ。
城床ふるさと公園の特徴
季節の果樹や無料バーベキュー施設が楽しめます。
グラススキーや人工芝のソリ遊び場が充実しています。
桜の季節には人が賑わう絶景スポットです。
遊具は少ないけれど、目玉があります。ソリ滑りです。思う以上にスピード感あり。大人も楽しめます。でもね、行くまでの道が狭い。途中でのすれ違いが出来ません。運転に自信がない方は遠慮下さい。
人も少なく穴場です。いってみてください。途中は細い道もあるので運転の苦手は方は注意してください。
去年来た時には壊れて使えなかった一部の遊具が新しくなっていました!・スベリ台・ブランコ(2人分) ※スチール柵付き・スプリング遊具(2台)また定番ですけど・ソリ滑り(ソリ5台)・ターザンロープ※難易度高め・鯉への餌やり・水車などレジャースポット満載です!
ソリで滑れるようになっていますが、そこまで勢いは強くないみたいです。遊具のところが封鎖されていて遊べなかったです。わざわざ行ったのにと思い評価低いです。
人工芝でソリ滑りが出来るのですが、整備が行き届いておらず人工芝の一部が剥がれてしまっていたり、ワックスが無く、滑りが悪かったりします。他に人工芝滑りが出来るところがなく、目の付けどころが良い公園だと思うのですが、整備をもう少し頑張って欲しいところです。財政的に厳しいのかな…
今度子供達連れて遊びに行くための下見に来ました、グランドゴルフ場は賑やか、駐車場は狭いから、ちょいと困るかも、今は桜が綺麗です、眺めも良かった、久しぶりに自然に触れるにはいいかも知れないです。
芝ソリのできる小さいゲレンデがあります。ソリは5台あり(当時)自由に使えるので、他に人がいなければ続けて遊び放題です。少なからず長女(小4)、長男(小2)は楽しそうに遊んでいました。公共のトイレにしては比較的キレイなトイレもあります。バーベキューのできる屋根付きの場所があり、そこにベンチがあるので利用者がいなければ休憩もそこでできます。行くまでの道にはポイント、ポイントで小さいけど看板があります。が、運転が苦手な人には少し怖いだろう細い道を通ります。しかもぐにゃぐにゃと結構登って行くので不安な気持ちになりますがGoogleマップのナビを信じて進むと到着することができました。
人工芝のソリが楽しかったです♪3歳くらいでも1人で滑れそう。遊具が少ないのとブランコの座面が滑りやすくてちょっと危なく感じるのが-1点。まぁ園内は山あり谷あり溝ありなので危ないと思うかアスレチック感覚で遊ぶかで評価が別れるかもですが、鬼ごっことか探検とか自然の中で遊ぶにはとっても良いと思います(о´∀`о)バーベキューもできるし、良い所ですよ!
近所の友だち家族でいきました。人工芝のソリ楽しかった!(^^)!
名前 |
城床ふるさと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-55-5788 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

市内からだとけっこう距離があり、車でしか行けない(コミュニティバスは通ってるみたい)場所なのでいつも空いてるイメージでしたが、先日は桜の季節だったからか車が停められないくらい人がたくさんでした。最近リニューアルされたそうです。遊具はブランコとターザンロープと小さな滑り台の3つ、あとはソリ滑り出来る坂道(滑れるようにモケモケ?が付けてあります)と貸出のソリと滑りを良くするためのワックスが置いてあります。日除けの出来る小屋(バーベキューも出来る?ぽいですが、連絡してからが良さそうです)とトイレ、飲み物の自販機があり、ちょっとした広場もあるので、凧揚げやラジコン、ボール遊びも出来ました。山の中なので季節によっては虫除けがあった方が安心かもしれません。また公園までの道のりが割とクネクネしてるので車酔いしやすい方はご注意。