白内障手術、的確な説明!
おかもと眼科クリニックの特徴
白内障の手術について丁寧に説明してくれましたので安心です。
検査時の説明が的確で、信頼できるクリニックだと感じました。
患者の話をしっかり聞いてくれるので、安心して受診できます。
話もよく聞いていただき検査危機も多く説明もも的確ですばらしいクリニックです。
医師なので目のことだけをしっかりして見てくれれば良い、というのもひとつの意見でしょうけど機嫌が悪いのをモロに出されて診察されると正直気分が悪いです。他にも眼科はありますし、わざわざここには行きません。
医師もスタッフも対応が悪かったです。視力検査をしたのに、コンタクトの度が合わないなんてことは他の眼科ではあり得ませんでした。次回からは違う眼科を受診します。
対応があまりにひどいと感じたので、もしかしてと思いこちらをのぞきに来たら……口コミ大事だなと思いました。
以前は女性の先生で、とても優しく対応も丁寧でしたので、目のトラブルがありまた受診させていただきました。次の先生は院長でした。最悪でした。とても不愉快になり口コミを見てみると同じように感じてる方がいたので、やっぱりか、と思いました。最近のお医者さんは優しい方も増えていますが年寄りの医者はなぜあんな高圧的なんですかね、まず口コミを見ていたらここには来なかったです。他にも眼科はたくさんありますので、、、他のスタッフの方や男性の先生の対応は◎
11ヶ月の子供を診てもらいました。院長以外の先生は丁寧に診て頂きましたが、院長は子供に対しても大人と変わらず偉そうな対応でした。もっと酷かったのは2回目の診察で、部屋の前の廊下?みたいな長椅子で待つ様に言われ待ってると違う部屋から出てきた院長が手を洗いながら話しかけてその後の症状を聞きつつ子供の目をチラッと診て結膜炎かなぁと言ってまたどこかの診察室に入っていきましたなんだったんだろうと思っていたら会計の人が来ました今のが診察だったのかと唖然としてしまいました。もう二度と行くかと思いながら帰り支度をしてたらまた院長が出て来て『診察は終わったんかな?』と聞いてきました。数分前に自分が診たかどうかも覚えてないのかと怒りしかありませんでした。そしてきわめつけが、帰って領収書をよく見ると診察内容の所に器具を使って診察した内容になっていて(後日腹が立って破って捨てたのでなんて書いてたか忘れました)きっちり500円取られました院長には目を診る時のライトすらあてられてないのに⁉︎他の病院ではちゃんと診察室でライトも当てて診てもらえても370円でしたぼったくりの高飛車な院長しか思えません二度と行かないし絶対お勧めしません。
みなさん、何しに眼科に行っているのでしょうか?他の人のレビューにもあるようにトップの人は感じ悪いです。これは確かです。でも、100メートル10秒で走れない人がいるように、愛想笑いが出来ない人だっています。では、聞きますが、一流のサービスと三流の腕の医者と、三流のサービスで一流の腕の医者のどちらを選びたいですか?スタッフも医院長の個性を理解してか、それを補うだけのケアを自分達でしようとしているところだと思います。医院長も感じは悪いですが、自分なりに丁寧に分かりやすく説明しようとしてくれています。ちゃんと、自分から眼の症状で分からないことを伝えたら答えを返してくれます。私は評価したくないですが付けるとしたら4.0点だと思います。
みなさん、何しに眼科に行っているのでしょうか?他の人のレビューにもあるようにトップの人は感じ悪いです。これは確かです。でも、100メートル10秒で走れない人がいるように、愛想笑いが出来ない人だっています。では、聞きますが、一流のサービスと三流の腕の医者と、三流のサービスで一流の腕の医者のどちらを選びたいですか?スタッフも医院長の個性を理解してか、それを補うだけのケアを自分達でしようとしているところだと思います。医院長も感じは悪いですが、自分なりに丁寧に分かりやすく説明しようとしてくれています。ちゃんと、自分から眼の症状で分からないことを伝えたら答えを返してくれます。私は評価したくないですが付けるとしたら4.0点だと思います。
感じの悪い医院長でもう二度と行かないかなり不愉快な気持ちになったもう絶対行かない
名前 |
おかもと眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-246-4113 |
住所 |
〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町3069−6 新金岡ビル |
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

白内障の手術を受けましたが、丁寧に説明してくれました。手術中も全く痛みもありません。術後も気になることがないか聞いてくれます。裸眼で0.1だったのが術後は1.2になり30年間眼鏡やコンタクトをして来ましたが、必要がなくなりました。術後も夜間でも何かあれば連絡するようにと、緊急連絡先も教えてもらいます。感謝です。