松江宍道湖畔の絶品ハードパン。
メルシーの特徴
高めでも納得の美味しさ、特にハード系パンが絶品です。
隠れ家的な雰囲気が魅力、宍道湖畔の静かなパン屋さんです。
ブルーチーズ入りステッキパンは必食、パン巡りで外せない一品です。
ご主人と奥様の柔らかいやりとりから仲睦まじさが伝わってきて癒され、味はもちろん、全てにおいて理想の素敵なパン屋さんです。一度訪れると癒されること間違いなしです。是非、皆さんも足を運んでみてください!
松江のパン屋さんの中では一番おいしいと思います。カレーパン、チーズとクミンのチャパタ、桜あんぱんなどを購入しましたが、どれも美味しかったです。特にカレーパンは中に丸ごとラッキョウが入っていてビックリでしたがスパイシーなキーマカレーでさわやかな辛さがクセになります。また、チーズとクミンのチャパタは一口目にクミンの風味がいっぱいに広がりますがその風味に負けないくらいチーズもゴロゴロなのでとても味と香りのバランスが良く、一口目のおいしさが最後まで続きます。桜あんぱんは小豆とうぐいす豆の餡がずっしりで中に桜の塩漬けが入っていてこれまた美味。どれも「食べ飽きることがない」おいしさ。また寄らせていただきます。*支払は現金のほかにPayPay等が使えます。
ハードパン好きなのでここが大好き。チャバタは必ず買っているが甘いのは買わなかった。初めて買ったあんぱんが最高に美味しかった。あんぱんを超えた何かだった。これからはあんぱんも買おうと思う。
ハード系のパンが多めです。種類は少なめですが、宍道湖を眺めながらお外で食べることができます。
宍道湖畔の小さなパン屋さん。テラスで焼きたての塩バターロールをいただきました。サクッとした生地の中に、じゅわ~っとしみているバター。初めて伺いましたが、シンプルだからこその素材のよさを感じました。
パンといってもジャンルがたくさんありますが、こちらのお店はシンプルなものが多い印象です。味は塩味が濃いめの、お酒のあてになるものも多く美味しいです。バターをどこにどのように塗って…など細かく食べ方を1つ1つ丁寧に説明してくださいます、そのやりとりからも、パンの特徴と美味しさが損なわれないようにのお気持ちが伝わってきました。葡萄、オリーブ、チーズなど、ワインによく合う素材を多く見かけます。ひっきりなしに人が来店する様子からも、売り切れる早さも、覚悟していくべきかと感じました。食パンはかなり柔らかく、ふわふわです、1斤売りのものも好みの枚数に切ってもらえます。狭い店内なので、入店人数制限あり、お店に人がいれば細い小道で待つ必要があります。ふとした所に並べられた小物も可愛く、世界観がハッキリとしたこだわりパン屋さんです。
塩バターロール絶品でーす。
パン屋さん巡りでここは絶対にはずせない美味しいパン屋さん。
美味しそうなパン🍞がいろいろあって、目移りしました😅明日の朝が楽しみです。
名前 |
メルシー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-36-7854 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お店をみつけるのも大変な場所にあるパン屋。みつけたらワクワクしました。おじさんがパンの説明や食べ方まで教えてくれました。