海潮荘の露天風呂で癒しのひととき。
海潮荘の特徴
大岩がゴロゴロとした野趣溢れる露天温泉は圧巻です。
鬼の舌震をイメージした露天風呂で癒やしのひとときを楽しめます。
料理人の意気込みが感じられる美味しい料理が魅力です。
山陰には数少なく鳥取とこの島根に一箇所ずつのみな“日本秘湯を守る会”の宿「海潮荘」。GWにも喧騒とは無縁な…泉質がまろやかで露天のターコイズブルーも目に鮮やか。自然の新緑が広がる奥行きととけ込み爽快さ半端なく気持ちよし。庭園と流れるせせらぎの水音に癒される客室、食事処もシックで落ち着き、ご飯も品数多く満足できる美味しさです。
日本一周60日目。出雲のほうから山を登って下ってここまで来ましたが、日帰りは今はやってないそうです💦車で2分の桂荘さんを案内されました。いつか宿泊で来てみたいです。
海潮荘さんには今回で3回目。初めての訪問は4年前、その時はまさしく「秘湯!」といった軽い気持ちでは行けない場所でしたが、玄関を入ったその瞬間から高級な造りでは無いのに何故か暖かくホッコリした気持ちになれて嫁と共に気に入ってしまいました。ここのオススメは2つ。先ずは巨石に圧倒され、そしてジワーと長く身体と心を癒やしてくれる温泉♨️。私自身と嫁も大の温泉♨️好き、だからこそ分かる此方の温泉は最高です。あとは受付にいる男性社長?とスタッフの皆さま。お客さまを大切にし、その心遣い!それも最高です。必ずやまた4回目いやそれ以上の再訪間違い無しです!
立地に恵まれない中、これまで続いているのが納得の満足度でまた来たいです。歴史を感じる古い建物ですが、掃除が行き届いており、快適にすごせました。【庭園】日本版ナチュラルガーデンといった様相。森の中のようで癒されます。【温泉】狭いですが、泉質良し。【料理】米、刺身、わさび、漬物がうまい!椀物は旬の食材の創作で良き。
料理長さんかわりましたか?ノドグロの煮付けの味も他のお料理の感じも以前とは変わったような気がするこのご時世なので、遣り繰りは大変でしょうが💦刺身はもう少し良いものが食べたかった。部屋はベツトにリニューアルされていて快適に過ごせました!浴衣も作務衣風に変わり楽でした。
お風呂が楽しい接客が細やかで親切部屋もベッドでありがたい。
お料理がとっても美味しかったです。お部屋も素敵でした。ホタルを見るツアーに連れて行ってもらいました。ホタルが沢山飛んでて感動しました!
30年ぶりに再度訪問。露天風呂と食事を楽しみました。また、行きたいです。
サービス満点💯、温泉は癖の無いさらさらしていますが肌はツルツルです。温泉にゆっくりとつかり日頃の疲れをとって下さい。
名前 |
海潮荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-43-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日本秘湯を守る会の宿が好きで 福島 徳島 和歌山 鳥取と伺いましたいづれも秘湯と言われるだけあって 素晴らしい宿ですが 海潮荘のおもてたし 頭が下がりました中でも 岡山からと いう事なのでしょうか部屋には 備前焼にお花が生けてあり コレには 恐れ入りました。