豊川市の広い本屋とピスタチオいちごパフェ。
本の豊川堂×nido cafeの特徴
書店の本の多さが際立ち、種類と在庫が豊富です。
nido cafeでは観葉植物も購入でき、オシャレな椅子とテーブルが魅力的です。
児童本コーナーがカフェから離れ、静かに本を読む環境が整っています。
本屋さんの隣りのカフェセルフスタイルですが スイーツのクオリティも高く 雰囲気も良い。
本屋さんに併設されたカフェを利用しました。イチゴミルクのドリンクはイチゴの果肉がたっぷり、ホイップクリームとムースらしきものも入っていて、とても美味しかったです。席は、カフェエリアを出た窓側が眺めが良くてお勧めです。本屋さんは、本の配置が分かりやすくて探しやすかったです。
ピスタチオいちごパフェ豊川市『山本農園』さんのいちごたっぷりピスタチオアイスにピスタチオの粒々感いちごジャムのシャーベットサクサクのパイ組み合わせ最高でした。
本屋さんとカフェの併設店舗。本の種類も多い印象。本探しの散策ができます。
カフェは利用しませんでしたが、書店の本の多さは、良かったです。
本屋さんにカフェが併設してます椅子やテーブルがオシャレな感じです。
nido cafe イオンモール豊川さんに、行きました。場所は、イオンモール豊川3Fの本屋さんに併設されています。お店はおしゃれで清潔感があり、雰囲気も良かったです。カウンターで注文するセルフスタイルです。メニューは、モーニングとランチでカレーとプレート(kidsプレートもありました。)お馴染みのパフェがありました。ランチメニューよりnidoプレートとドリンクでアイスコーヒーを、注文しました。idoプレートは、サラダが新鮮でフォカッチャもふわふわで、美味しかったです。アイスコーヒーは、スペシャリティコーヒー蒼さんのブレンドで、飲み易くとても美味しかったです。
イオンモール豊川店プレオープン初日にカフェで食事、店員さんはオープン初日のわりには良く接客されていたと思います。皆さん忙しいのに笑顔で接役でした。さて、食事は野菜が盛りだくさんなところがお勧めポイント。フードコートや飲食店エリアから離れた場所なので席には余裕がありそうです。コーヒーも美味しくいただけました。
種類、在庫が豊富隣接されたカフェでは観葉植物が買えます児童本コーナーがカフェと離れているので静かに購入した本が読めます。
名前 |
本の豊川堂×nido cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-56-2250 |
住所 |
〒442-0848 愛知県豊川市白鳥町兎足1−16 イオンモール豊川 3階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

フロアが広く多数の書籍が置いてあります。専門誌もあるので、とても助かります。雑誌も数多く取り扱っているので欲しい書籍が結構、見付かります。