意宇川に舞う鯉のぼり、子供たちの笑顔が集まる!
日吉親水公園の特徴
意宇川の上を泳ぐたくさんの鯉のぼりが華やかで賑やかです。
子供たちが川で水遊びを楽しむには最高の場所です。
鯉のぼりの季節は、訪れる価値がある素敵な光景が広がります。
松江から奥出雲に向かう途中で、意宇川(いうがわ)の上を、沢山の鯉のぼりが舞っているのが目に留まり、少し立ち寄って見ました。壮観な感じでした。子供連れの家族の方など、楽しんでおられました。(2024/5/4訪問)
以前からこいのぼりが沢山と有名で毎年車で前を通過していましたが、初めて車を停めて川辺へに見学しました。あいにくの曇り空でしたが家族連れが大変多く賑わっていました。駐車スペースも満車で立ち代わり入れ替わりでした。
毎年こどもの日辺りになると地元の有志の方々が大きな鯉のぼりをたくさんかけて下さいます。大人でも楽しめますので小さなお子さんはきっとびっくりされるでしょう。駐車場もありますので車で来られるのがおすすめです。川での水遊びもできます。東屋もあるので簡単なピクニックもできます。
川にかかった鯉のぼりの下で、チャプチャプ水遊びをする子どもたち。とっても楽しそうでした。物騒な看板はありましたが…。
毎年こいのぼりがたくさん泳いでいます。家では兜だけ飾っていてこいのぼりはないのでここに連れてきてます。蛇出没注意の看板がたくさんあります。まだ見たことはないですが、要注意です。
久しぶりの鯉のぼり❗気持ち良さそうに泳いでました👍
こどもの日に鯉のぼりを見に来ました。天気は生憎でしたが、大きな鯉のぼりが圧巻でした。
鯉のぼりの時期は川を横断するように大量の鯉のぼりが飾られるので賑やかになります。遊具などは一切ありませんが、川沿いでちょっとした水遊びができるので子供と一緒に遊びやすいです。川は雨などで増水してない限り、川幅も狭くて浅いので安心して遊びやすいです。駐車場は結構広め。公衆トイレもあります。ちょっとしたベンチなどがあるスペースもありますが、河原にはないので川近くで遊びたい人はシートなどを持ってきた方が良いと思います。
鯉のぼりの時期はとても賑わいます!ですが、この付近はマムシが出るので要注意!
名前 |
日吉親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

子供の日を過ぎても、6月迄たくさんの鯉幟が揚がっていて、小さい子供が喜んで遊んでいます。他にはあまり無いので目の付け所が良いですね。