スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
旧福井橋親柱 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
福井橋は佐保川に架かる亀岡街道の橋ですが、今の橋に架け替えられる前の昔の橋の親柱が、小さな公園のように整備されて保存されています。4本ある親柱は、形が異なったり、風化の様子が違ったりしていますので、何代かにわたって集められているようです。それぞれの柱が、それぞれの時代に橋を渡っていった人々の姿を見てきたのでしょうね。亀岡街道は大阪と丹波を結び、長い歴史の中、多くの人たちが行き来した重要な道です。その歴史を橋の親柱という具体的な形で後世に伝えることができるこうした取り組みは、本当に素晴らしいと感じますし、歴史好きの身としては心から感謝したいと思います。