周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
明治34年 現在地に安諦尋常小学校を置き、押手と沼谷に分教場を開いた。高等小学校が開校した。明治40年 法令の変更により安諦尋常高等小学校となった。昭和16年 安諦村立安諦国民学校と改称された。昭和17年 二宮金次郎像が本校及び沼谷分校に寄贈設置された。昭和22年 安諦村立安諦小学校と改称され明治35年 杉野原の祇園山にた。昭和28年 7・18水害に見舞われ、児童6名が死亡するとともに、沼谷分校が全壊した。昭和30年 町村合併により清水町立安諦小学校となった。