中国楽寿観音霊場の30番。
清安寺の特徴
萬年山清安寺は中国楽寿三十三観音霊場の30番札所です。
松江市弁慶里に位置する曹洞宗の伝統ある寺院です。
いつもお世話になっておりますとの声が多い、信頼の場所です。
いつもお世話になっております。
萬年山清安寺曹洞宗の寺院で、中国楽寿三十三観音霊場の30番札所です。国道431号線と県道252号線の交差点を北上してすぐ右手に入るとたどり着け、山門前に駐車スペースがありました。十数段の石段を上がって山門をくぐると正面に本堂、左手に参禅道場と、足下に老夫婦の座った楽寿観世音菩薩立像があります。本堂前にも地蔵尊がおられました。木鼻が設置されていましたが、下手側が雨樋と重なっており、下からだと表情が見えにくくなっていました。第29番札所 養龍山報恩寺 ← → 第31番札所 睡虎山巌倉寺。
萬年山清安寺曹洞宗の寺院で、中国楽寿三十三観音霊場の30番札所です。国道431号線と県道252号線の交差点を北上してすぐ右手に入るとたどり着け、山門前に駐車スペースがありました。十数段の石段を上がって山門をくぐると正面に本堂、左手に参禅道場と、足下に老夫婦の座った楽寿観世音菩薩立像があります。本堂前にも地蔵尊がおられました。木鼻が設置されていましたが、下手側が雨樋と重なっており、下からだと表情が見えにくくなっていました。第29番札所 養龍山報恩寺 ← → 第31番札所 睡虎山巌倉寺。
中国楽寿観音霊場30番。
名前 |
清安寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-34-0635 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

松江市の弁慶里にあるお寺。