満開の桜と整備された芝。
ささふく水辺公園の特徴
約300本の桜が成木に育ち、春の楽しみが待っています。
グラウンドゴルフ場が3面あり、アクティブに過ごせます。
川のせせらぎを感じながら、整備された芝生でゆったり過ごせます。
垂れ桜が大変綺麗に咲いてました👍️
何も無いが桜はきれい地元の方々がお昼ご飯を食べられてました基本的にはグラウンドゴルフ場のようです。
特に何もない公園でしたが、川のせせらぎを感じました。フラっと立ち寄る程度であれば、おすすめの場所かと思います。
4/5時点で桜が満開でした。広々としていてお花見にオススメです。
公園を使う為には、「あらかじめ、公園入口に有る小屋に置いてある用紙に 使用する度に1回 1回 住所氏名使用内容と使用時間を記入するように!」と、知らないで入った時に管理者のおじいさんから怒鳴り声で注意をされました。(軽自動車で追いかけて来た)グランドゴルフ以外の利用はされたく無い様子が伝わる恐ろしい顔でした。2度と行きません。
グランドゴルフ場、3面あります。
台風24号で冠水して被害があったそうですが、今日見た感じだとそんな風には感じられないくらいとっても綺麗に整備されていました。これで利用料金が要らないなんて、伯耆町は太っ腹ですね。管理している人たちの情熱にも感激です。春の桜の季節がとてもいいらしいので、また来たいです。
台風24号で冠水して被害があったそうですが、今日見た感じだとそんな風には感じられないくらいとっても綺麗に整備されていました。これで利用料金が要らないなんて、伯耆町は太っ腹ですね。管理している人たちの情熱にも感激です。春の桜の季節がとてもいいらしいので、また来たいです。
芝面には興味が無いので用も無いが、綺麗に整備されている。むしろ隣のささふく堰堤に用有りw
名前 |
ささふく水辺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サクラが約300本、成木になりつつあってこれからが楽しみです。