トロトロチャーシューと半チャーハン。
はなの特徴
唐揚げが最高で、思わずリピートしたくなる美味しさです。
中太麺のシンプルなラーメンは味わい深く、癖になる旨さです。
地元客で賑わいを見せる、隠岐の島町の隠れたラーメンスポット。
前回 西ノ島に来た際に昼食難民になったので今回は早めに来てみました。店内は普通のラーメン屋っぽくきれいな店内。寡黙な店主が作ってくれるラーメンも丁寧で美味しい。チャーハンもうまかった!
チャーシューがトロトロでめちゃ美味かったです。チャーシューのクオリティだけで言うと過去一だと思います(主観)
ラーメンと半チャーハンセットが千円と安いです。塩ラーメンは薄めの塩で健康的。チャーシューがとろけていて美味いです。
寡黙な店主さんですが、ラーメン🍜塩はとても美味しいですね。麺は少し硬めチャーシューは大きく肉厚ネギ多めな塩ラーメンでしたお店の前に車3台停められ道を挟んで数台停められます。プレハブ三連棟のお店で中はカウンターのみの席でしたセルフでテーブルの上の段にコップとお水があり、テーブルにお箸🥢おしぼりなどが置いてあります。寡黙な店主さんはあまりおしゃべりはされませんが雰囲気は悪くないですラーメンの味はとても美味しいです😋また、来たいと思うお店!西ノ島町でラーメン🍜食事をしたい方は是非、食べてみてください場所は、浦郷へ向かう交差点右に曲がってすぐ左手にありお店の看板はないのでプレハブ小屋を目安に立ち寄って「ラーメン店 はな」のラーメンを堪能してください。
❶ラーメン定食800円を注文しました。あっさりうまい半チャーハン。ネギ、玉子、肉入り、やわらかくパラパラ。ラーメンは塩ラーメンをチョイスしてみた。かなりおとなしいスープ。見た目鶏出汁なんだが、わいの舌では鶏を見つけられなかった。何のダシかな?チャーシューは箸で崩れるくらいホロホロ煮豚だったな。❷(別の日に再訪して)しょうゆラーメン800円をいただいた。出汁は鶏と豚を使用と伺い納得。クセのないすっきりした飽きのこないスープは、塩ラーメンより好みです。❸(また別日に)とり高菜チャーハン750円は、玉子と高菜が特長のあっさりクセのない印象。まずコショウをたっぷり、一巡後ラー油をかけてスパイシーチャーハンにして楽しみました。チャーハン好きにはオススメですよ❕
別府港付近のラーメン店。店舗は狭くカウンター7席しかない。ラーメンは4種類の味から選べる。プラス100円で半チャーハンが付く定食に出来る。味はあっさり目、チャーシューはホロホロで美味しい。優しい雰囲気の店主で、良い雰囲気を醸している。みつまJAPANに近いかもしれない。のんびり利用したいお店である。
確かに美味い。素晴らしい。マスターは寡黙で無口、マスクはしてないが喋らないから良いだろう。いらっしゃいも言わないが別にこの人はそれで良い。飲食店の最高のサービスはロケーションでも接客でも愛想でも世間話とかではない。美味いモノを出すのが最高のサービスなのだ。
何気に癖になる味ですね😁
店名からは分かりませんが、ラーメン屋ですね。店の外観が、工務店のプレハブ小屋のような質素なものなので、パッと見では飲食店と気づかないかも。
| 名前 |
はな |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
08514-2-2202 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 12:00~13:30,18:00~20:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
塩ラーメンと半チャーハン美味しかったです👍️