サザエ丼とカレーの絶品体験!
レストラン「コンセーユ」の特徴
サザエ丼は初めての味わいで、絶品と絶賛されています。
サザエカレーは肝入りで、複雑な味わいが楽しめます。
アジフライがサクサクで、非常に美味しいとの口コミがあります。
西ノ島のランチといえば、コンセーユかにしわき鮮魚店。フェリー港近くで、名物さざえ丼や洋食が食べたければコンセーユ。少し車でフェリー港から移動して、鮮魚が食べたければにしわき鮮魚店。実はこちらのコンセーユ、玉木宏さんもよく来られるのだとか。お父様がこの島の出身のようです。メニューは豊富で悩みます。地元の方のおすすめは、観光客人気No. 1のさざえ丼か、地元人気No. 1のエビフライ。そして、地元の名産の岩牡蠣でフライを。それぞれ頼んでみました。『サザエ丼\u0026サザエカレー』 ¥1,980なかなかの強気価格です。サザエが少しコリコリ感あって、おいしかったです!めかぶや海苔も敷かれてます。カレーじゃなくて、サザエ丼100%でよかったかも。『ハンバーグ\u0026エビフライ定食』 ¥1,540エビフライがかなり太くてサクッとしていて、おいしいです!これはおすすめできる!『岩牡蠣フライ』 ¥1,430牡蠣1つでなかなかいいお値段…!生牡蠣が食べたかったのですが、いま規制がかかっているらしく、フライでいただきました。フライなのに、かなり身が大きく、衣に味がついていて、おいしかったです!おすすめ!これに+330円でご飯、小鉢、味噌汁つけてセットにするも良さそう。
隠岐島、別府港近くのお店サザエ丼では物足りず、ミックスフライ単品を追加して食べました。サザエは柔らかくご飯とマッチしますが、サザエ特有の潮の風味が少し薄いような…その代わりめかぶが潮の香りを演出してましたのでめかぶの味しかしませんでした。ミックスフライはエビが太い!そしてプリプリして美味しい😋アジフライや牡蠣フライも美味しかったです!NHKこころ旅で火野正平さんが立ち寄ったようですね。
唐揚げとアジフライ定食をハーフハーフで注文。ご飯の量ごやや少ないので男性は大盛りがいいかもしれません。島前では数少ない食事場所なのでありがたいです。
ハンバーグとエビフライの定食をいただきました。エビがすごく立派でタルタルソースもたっぷりで食べ応え抜群でした。ハンバーグもボリュームたっぷりでソースも美味しかったです。大満足の昼食になりました!!
さざえ丼 1100円。美味しいです!
さざえ丼をいただきました。甘めの味付けで美味しくいただきました。有名人も来店されるようなお店のようです。港からも近く、ランチに最適でした。
サザエカレー1100円をいただきました。ルーはとろみがあって懐かしい食感。辛みより甘みが強い。サザエは弾力があるので歯触りを楽しむにはいいかもです。ただサザエそのものは、淡白でウマミに乏しい素材だなというのが率直な感想ですね。
シーフードフライが美味しかった。エビフライのエビも大きかった。
フェリーターミナルから少し離れています。Go To トラベルの地域共通クーポンが使えます。洋食のお店です。美味しかったです。
| 名前 |
レストラン「コンセーユ」 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:15~13:45 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昼時は大賑わいで料理提供まで待ち時間が長めですが、13時過ぎてからだと店内の賑わいも落ち着く感じでした。開店時間直ぐか少し遅めがおすすめです。料理はどれも美味しかったです!