伏見桃山の絶品坦々麺。
おでんと酒 大河桃山の特徴
伏見桃山の坦々麺が絶品で、毎回楽しめるお店です。
おでんや旬の和食を、一品一品丁寧に味付けして提供しています。
奥行きのあるカウンターが、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
一品一品丁寧で絶妙な味付け、どれも美味しくいただきました。美味しい日本酒も揃っていて、こちらもどれも美味しかったです。大将が見た目よりチャーミングで面白かったですw
お昼に来店担ぎそば黒(納豆トッピング)\u0026ルーローハンを毎回色々と食べさせてもらうのですが、何食べてもバランスが良くとにかく美味しい。単純に料理が上手 天才だと思うその中でも僕のお勧めは担ぎそばの黒と汁なし担々麺のカレー!どちらも納豆トッピング必須食べ終わったあとは満足感がとてつもない!正に縁起を担ぐ担ぎそば!今日も幸せです。トッピングや丼もハズレなし職場の近くにこんな名店があるのは本当助かるいつもありがとうございます😊ちなみに夜は全くメニューが違いますが美味しいまだ一度しか入れてない、、、毎回混んでて入れない😭次こそは!
伏見桃山で美味しい坦々麺食べたかったらココが美味いそもそも坦々麺はどこで食べても美味しいそんな坦々麺をこうも美味しく出来るものか!って言うぐらい味の選定が最高です特に最近メニュー化した汁無しカレー坦々麺食べ応えが抜群で新しい味が口の中に広がります気さくで優しい店主がトテモよいですトッピングの野菜なども季節や日によって違っているのでいつ行っても楽しめるそんなお店です裏メニューもたまに提案していただけます常連になって通うと店主から提案してくれるかもよ...
和食メインでおでんや旬のものをいただける美味しいお店。出汁はあっさり優しいお味で気持ちも穏やかに、盛り付けはちょっといいご飯屋さんのようで美味しかったです。ちょっと強面のご主人ですが、細やかな気遣いをされる様子を見てまたぜひ伺いたいなと思いました。
うまいおでんとアテ。最高。初めて濁りの燗あわせて至高です。〆も美味い。モザイクタイルのカウンター。かっけえです。
坦々麺か?否、『担(かつ)ぎそば』です。種別は四川料理を代表する坦々麺ではありますが、どちらかと言うと和風で、まさに日本のラーメンジャンルに属しているように感じます。これは新しい。そして美味い。歯切れの良い麺に食べ応えがあり、よくある坦々麺よりもスープと胡麻の風味がよく絡みます。肉味噌と野菜のバランスもよく、これだけ野菜も多いのに水っぽくない所はよくバランスが取れています。店内は広めのカウンターと、テーブルが一席。席間も十分にあり、清潔な店内で気持ちよく食事ができます。店員さんも爽やかで元気、愛想が良く、仕事も丁寧でした。ありがとうございます。
以前は洋服屋さんだった場所に新しく出来たお店前を通る度に気になってたけど、夜はなかなかタイミングが合わずで、たまたまランチタイムに営業されてたので行ってみましたこの日は坦々麺の白と黒みとの事2人で行ったからそれぞれを注文どちらも程よい辛さでコクがあり美味しかったです。
おでんと酒。店の名に恥じない力の入れようです。まとめて全部頼んだものを入れるのではなく、一つ一つタイミング見計らい出してくれます。またおでんだけでなく、他のつまみもレベルが高い‼️酒のラインナップもよく友人と飲みすぎてしまいました。
奥行きのあるカウンターがとても落ち着くお店です。つきだしがあり、今年初の白子が出てきたのには驚きました。おでんを選ぶ時、黒板に人気順に具材が書かれているので選択しやすいです。おでんのコロッケは、コロッケ蕎麦のコロッケを食べているような感覚ですが、滑らかなじゃが芋にお汁が染みて癖になります。おでん以外も…卵は有名な黄身がオレンジの物を使われており、味が濃くてお勧めです。鱧は夏が旬の魚と言われますが、実は秋口の脂ののった物が絶品なのですが、その鱧を使ったお料理も数品あり、店主の美味しいものへのこだわりを感じました。人気店でなかなか予約がとれないので、早い内から予約する方が良いと思います。
名前 |
おでんと酒 大河桃山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9020-8550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

教えたくない…美味しい伏見の名店是非、予約して下さい。あとは…大将にお任せでも…大丈夫です。お好みのおでんを食べながらのんびり飲めます。お造りから、焼き物、揚げ物、〆まで美味しいものしかありません。美味しい日本酒豊富です。麦酒も美味しい。鯖寿司も美味しいです。常連さん多いですが…遠方から通われる方も…ゆっくり大人の時間を過ごしたい方にオススメのお店です。