大橋駅近!
saya spiceの特徴
大橋駅から徒歩5分、アクセスしやすい立地に位置しています。
ヨーグルトベースのルーが特徴的で、本格的な味わいが楽しめます。
限定の鶏キーマカレーやあいがけプレートがボリューム満点で美味しいです。
大橋駅から徒歩5分ほどのところにあるスパイスカレーのお店。鮮やかなターコイズブルーの外観です。決済:現金のみ(食券制)定休日:不定休✔︎ もつカレー(辛口) 1,350円✔︎ チキンディッカ 350円✔︎ ハートランド 600円そこまでスパイスカレーを食べてきた訳ではありませんが、過去一のカレーかもしれません。さすが福岡なのか、メインの具材はもつです。もつとチキンのあいがけカレーです。辛口にしましたが辛さもちょうど良いです。トッピングのチキンディッカもお酒やご飯が進む味付け。日曜日の11:30に訪問しましたが、店内はすぐな満席になりました。早めの訪問がオススメかもしれません。
水色の外壁と大きなロゴマークが一際目立っているsaya spice。ぷりぷりモツカレーとチキンカレーのあいがけプレートも親鳥のダヒキーマカレーもどちらも捨てがたく美味しいです。親鳥のダヒキーマカレーは始めて「大辛」で注文しましたが、汗がじわっと出てくるくらいのいい辛さで美味しかったです!ヨーグルトの酸味が効いていて今まさにここにしかない味!上に乗っている唐辛子まで食べてOKだそうで食べれました。トマトや大根、豆、キャベツ、オクラなど副菜のバリエーションも多く健康にも良さそう。ファンキーなルックスでオシャレなオーナーがセレクトしたアクセサリーも売ってました! 接客も感じが良いです。
あいがけのプレート、ボリュームもあり美味しかった。チキンのカレーは酸味(ヨーグルト?)が効いてる感じで好みの味でした。スパイス感はあるが、ゴリゴリ感(伝わるかな?)とまではいかない良い塩梅でした。
カレーは一種類のみでした。チキンとモツのあいがけのカレーでチキンのみかモツのみかは選べました。パクチーが入ってるので苦手な方は要注意なので先にお店の方に伝えると抜いてくれます。カレーはチキンの方は酸味のあり、モツのほうはしっかりとした味でした!There was only one type of curry.You could choose chicken only or motsu only with chicken and motsu curry.It contains coriander, so be careful if you don't like it, so if you tell the store first, they will remove it.As for the curry, the chicken had a sour taste, and the offal had a solid taste!
大橋駅から徒歩5分ほどのところにあるスパイスカレーのお店。鮮やかなターコイズブルーの外観です。決済:現金のみ(食券制)定休日:不定休✔︎ もつカレー(辛口) 1
スパイスカレープレートを食べました。付け合わせが凝っている上に豊富なので、最後まで飽きないです。ぷりぷりモツカレーもやわらかチキンカレーもどちらも美味しいです。最初に販売機で食券を買うシステムなので、プレートをたべるかスペシャルカレーを食べるか、事前に決めておいた方がいいです。
限定メニューの鶏キーマカレーを食べました。トッピングしたタンドリーティッカが柔らかくてジューシーでした。副菜もひとつひとつがとっても美味しい!また食べたいです♡
レベル高いスパイスカレーこれからのご活躍期待してます🎵ご馳走様でした🍛
saya spice福岡県福岡市南区向野2-13-22 藤ビル 1Fカレープレート1350円こちらは2023年1月にマサラキッチンの跡に出来たカレー屋さんでマサラキッチンで働いていたスタッフの方が味を引き継ぎされてます😊ルーはヨーグルトベースのもので凄く美味かったです😄是非とも行かれてみてください✨
名前 |
saya spice |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

限定カレー(1350円)をいただきました!とても美味しかったです!!食券制(入って右手に食券自販機)で、食券をスタッフさんに渡す際にパクチーを入れるかどうかを確認されますので、苦手な人もご安心を。初めてなので普通の辛さを頼みましたが、辛味抑えめ(ジャワカレーのルーの中辛より辛くない位の辛味)、スパイシーさも丁度良くて、とても食べやすかったです。ご馳走様でした。バイクで行ったのですが、駐輪場は無いとのことので、大橋駅にある駐輪場を利用しましたが、一時間以内の利用で無料で済みました♪