大山の麓、美味しい天然酵母パン。
コウボパン小さじいちの特徴
大山中腹に位置する、おしゃれで雰囲気のいいパン屋さんです。
自家製酵母から作られる、しっかりとした食べごたえの天然酵母パンが評判です。
ランチメニューは美味しいお野菜が楽しめ、何度でも訪れたくなる魅力があります。
ラッキーに11時前につき、出来立てパンカンパーニュパン、食パン🍞私には、美味しかったです。平日ですがかなり遠方から来られ、列んでいました。
営業時間11時から16時まで、前日知らず16時30分に行きましらcloseで翌朝11時前に行き待っていたら、時間にはお客様でいっぱい、成る程とビックリ、レーズンの硬いパン❓硬そうと思いキャンプ場で食べたら、これが美味しい、噛めば噛むほど旨味が、うむ、テレビの影響じゃないと確信しました。お奨です。
ランチに土曜日11時30分に到着しましたが、すでに満席、1時間30分車で待機し入店待ったかいがあり、ランチのお野菜が本当に美味しくって感動しました。ランチは数が少ないので売り切れにご注意を!全粒粉のパンを美味しく頂きました。もっと買って帰れば良かったと後悔。
お店の外観にまず一目惚れ!何をとってもかわいい、センスいい、Instagramで行きたかったお店だったのでテンションがMAX。パン屋さんに入ってふっと窓に目をやると大山が飛び込んできました!サイコーと叫んでしま🤗いました。パンはもっちりと麦の香りがしてどのパンも美味しかったです。パンを美味しく食べてほしいとのオーナーの気持が伝わりました。また大山に行ったときは必ず寄ります。
訪問時間が遅くなってしまいパンの購入は出来ませんでしたが、お隣の喫茶でお茶をしてきました。大山が真正面に見えてとても癒されてきました。ゆっくりすることが出来てとても良かったです。コーヒーを頂きましたが、とても美味しかったです。
キャンプで食べるパンを買いに行きましたどれもとても美味しかった雰囲気もいいし良いお店ですね13時半頃に行ったらなんとか買えましたランチは終了のようでしたお店を出た後に閉店しましたギリセーフ。
初めプレート高めと思いきやめっちゃうまかった。それぞれこっていてバランスも良くパンと良く合うしパン思わずおかわりしてしまいました。
以前こちらのスタッフの方と懇意にさせていただいておりまして、ずっと伺ってみたかったパン屋さん。やっと伺うことができました。大山がすぐそこにある最高のロケーション……小さな店内ですがパンの種類も多くて何を買うか悩むほど。キャンプの予定だったので食パンとかは買わなかったのが悔やまれました。午後1時ごろに到着しましたが、ランチも間に合わなかったので次はもう少し早く着くように計画して伺いたいと思います。冬季は休業されてると伺ってましたが、今はどうなのかな。
食べるところはいっぱいでした。席数はあまりないようです。
名前 |
コウボパン小さじいち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-68-6110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大山中腹のパン屋さん。噛めば噛むほど小麦の味がする、しっかりとした食感のパンが売りです。どこぞの高級食パンとは真逆の、小麦の味で勝負するパン屋さんです。土曜日は開店の11時前から列ができます。レジがゆっくりなのと何を買うか悩むお客さんも多く、列のはけはゆっくりめです。おすすめはくるみとクランベリーのクリームチーズサンドです。