大山の絶景と車中泊、自然満喫!
県営大山 第4駐車場 (博労座駐車場)の特徴
無料で広々とした駐車場なので、大山登山の拠点に最適です。
博労座駐車場脇には与謝野晶子の歌碑があり、訪れる価値があります。
駐車場からの景色は抜群で、紅葉の季節には特に美しさが際立ちます。
天気の良い時は大山全体が見えてとても良いところです。たまにイベントもこの駐車場でやるので興味のある方は是非!冬季は豪雪地帯なので気を付けて行くようにしてください。
車中泊目的で訪れました。冬季以外は無料。トイレも近くにある。静かですごしやすい。穴場だと思いました。
大山登山に使える無料駐車場です、冬季は有料らしいです。
空気が美味しいくて、景色が良いです。大山寺迄お参りに、初めて歩きました。お店が沢山ありましたょ😊途中で甘い~とうもろこし、試食させてもらって、とても美味しく購入いたしました。いつも蒜山の道の駅で購入するのですが、今年は、買えなかったので、思わぬ所で、買えたので、とても良かったです🤭
広くて止めやすい無料駐車場です!トイレは有りませんが。
広目の駐車場ですが、9月24日(土)で気候が良かったせいか大山への登山客やお寺への参拝客ですぐに満車になりました。朝早くに行った方が良さそうです。
若き頃は観光会館がありくつろげたり食堂があったりとても繁盛してて 懐かしい思いがします今は跡地は駐車場になったり何をしているのかわかりませんが 落ち着いた場所です。
展望台に向かう途中ここまで来ましたが、11月の後半はここから先は雪が積もっており、ノーマルタイヤでは行けませんでした(*^^*)でも素敵なドライブがここまでの道中出来ました🎶🎶🎶ありがとうございます😊
スキーシーズン以外は無料とのこと。とても利用しやすい駐車場で助かりました。
| 名前 |
県営大山 第4駐車場 (博労座駐車場) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0859-52-2505 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
車中泊で利用しました。夜は台数少なかったですが、朝にはほぼ満車。夜通しエンジンかけっぱなしのバンが3台隣にいて、煩くてゆっくり寝れませんでした。耳栓必須ですね。トイレも歩いてすぐの所へあるし、端には影になる場所もありますが、ナショナルパークセンターの辺りにもっと台数が停めれる駐車場もあるので、煩い場合は車を途中移動させるのも良いかと思いました。