海老天ぷらと鰹だしの絶妙コンビ。
めん処 蔵の特徴
開店前から並ぶ人気店で、常に満席の状態です。
優しい味の鰹だしが香る、お出汁が美味しいうどんです。
ボリューム満点でコスパ最強の海老天ぷらが大人気です。
🔖めん処 蔵 @三重県 四日市────────────────────◎親子丼セットー¥900➖ざるそばに変更ー¥80◎カツ丼セットー¥930────────────────────\ ボリューム、コスパ最強ランチ🎶 /四日市で人気のめん処🥢いつ通っても駐車場が満車でずっと気になっていました🤍日曜日の12:30頃に伺うと店内は満席。運良く10分ほどで入店できたけど続々とお客さんが来ていました🙆🏻♂️ほとんどのメニューが¥1,000以下でセットメニューが充実👀+料金で、おそばへの変更も可能です🉑♡お蕎麦は、コシと喉越し抜群◎親子丼は、卵が硬めで濃いめの味付けでした🙆🏻♂️定食って、麺類か丼どちらかがミニサイズやけどここはどっちも普通のサイズでかな〜りお腹いっぱいに🫃🏻♡コスパよく満腹になりたい方にピッタリ!✨お座敷席もあるので、お子様連れの方にもおすすめです🤍
地元では人気のあるうどん屋さんです。毎日開店から駐車場が埋まるぐらいのお店です。個人店ですので、駐車場はお店前に7台くらい停めれます。値段もお安く美味しいです。今回は、味噌カツ定食で980円でボリュームあって美味しかったよ。
時間が合い、久々に来れました♪11時半のオープン前から並んで来店。一瞬で満席。人気ですね⭐︎(12時くらいに食べ終わられた方で少しずつ席が空くので、そのタイミングに来店するもよし)店前が駐車場ですが、台数が限られてます。蔵定食とうどん定食を頂きました^ ^ダシが美味しい!味付けも四日市にしては濃くなくて美味しく最後まで頂けました。色々また他の定食も食べたい!ご馳走様でした。
関西風のお出汁のうどん。関東風の黒いお醤油味には、子供の頃から親しんでおらず、自分としては生まれ育った味と言う感じ。麺は少し細め、添付写真は天ぷらうどん。主人は、うどん・天巻き・味噌カツがセットの蔵定食を注文し、ガッツリ堪能しましたが、いずれもリーズナブルでした。土日しか利用したことがないので平日は分かりませんが、11時半のオープン前から待っている方がいて、オープンと同時に満席になります。ここのお出汁が好きで、最終やっぱりおうどんにしてしまうのですが、次回こそソースカツ丼を食べよう!といつも思う私です。
ランチタイムに入店。いつもは味噌カツセットを注文しているが気分を変えて、カレーうどんセットを注文。税込950円。カレーうどんの上にトンカツが乗っておりインパクト抜群のビジュアル。トンカツは熱々のサクサクで美味しい。しかしスープの出汁が弱くカレー風味も弱い。麺は普通。小皿は揚げ出し豆腐かコロッケを選択出来る。コロッケを選択したが、肉や野菜の風味をあまり感じないじゃがいもコロッケでした。量が多くこれで950円は満足度が高いが、個人的には味噌カツセットか蔵定食がオススメ。店内は綺麗で清潔感に溢れている。勿論禁煙だし割り箸なのも嬉しい。店員さんの愛想も良く気持ちいい。
料理がとてもボリューミーで大変。カレーうどん何故かカツが乗っています。カツ丼もふわふわタマゴのすきなやつ。お勧めです。久しぶりに行きました。カツ丼うどんセットとタマゴうどんです。うどんはカツオだしです。お腹いっぱいになります。
お昼しか営業していない。激ウマで優しい味です。
長年通ってますが安くて美味しくって早いって感じで特に海老の天ぷらはプリプリでコスパは太鼓判です!混むので余り行って欲しくないのですがぁ~⤵️
ここはお気に入りです。美味しい^_^平日でも早い目に行ってお店開くの待ってます。たまごうどんとじはめちゃ美味しい。おすすめです。
名前 |
めん処 蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-346-1007 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

開店と同時くらいに到着しました残り1卓、ギリギリ待たずに入店できました開店前から並んでいる人気店です◯とり南蛮うどんセット揚げだし豆腐かコロッケを選べ、揚げだし豆腐にしました◯うどん定食えび天巻きと香物が付いています温かいうどんにしましたお出汁が美味しい、優しい味の汁ですうどんは柔らかめ、えび天巻用の汁もあります美味しかったですまた、食べに行きたいです。