鬼女台展望所で360°絶景!
鬼女台展望休憩所の特徴
蒜山高原と大山を同時に眺められる絶景スポットです。
鳥取県との県境から望む名峰の景観は圧巻です。
秋の紅葉シーズンは特に美しい雲海を楽しめます。
蒜山高原に行った帰り、平日の朝に寄りました。車は15台ほど停めれるかと思います。トイレや売店もあります。少し歩くと展望台があるようですがそこまでは行かず、休憩所から眺めましたが十分だと思います。あいにく目当ての大山は雲がかかっていましたが、少しだけでも見られたので来た甲斐がありました。
「真庭市:鬼女台(きめんだい)展望休憩所」2025年8月に訪問しました。鳥取県かと思っていたら岡山県でした。ここからの風景も見事でした。北には鳥取県の名峰・大山、振り向けば緑の高原地帯に描き出される蒜山の町並みを一望できます。寒暖の差が広がる秋の夜明けには、蒜山三座より昇る朝日と市街地を包む雲海も楽しめるそうです。敷地内休憩所では地元の特産品、くだもの、野菜等を販売していて、トイレもあります。駐車場も広いです。
岡山県と鳥取県の県境にある絶景スポット。駐車場には売店ががあり、地元の特産品、野菜、お土産等を販売していて、トイレもあります。駐車場から、ススキの群生地を歩いて5分程度の場所に展望台があります。展望台からは、大山までの山並みや、蒜山高原一帯を一望出来ます。訪問時は、天気が良くて最高の景色でした。
ジャージーランドからこの鬼女台展望休憩所まで上がってきました。金曜日真昼間だったのですが、バイクは私だけ。車は2台ほど。カンカン照りで、とてもじゃないが景色見ている場合ではないと小さな売店に入りソフトクリームを買いました。入り口逆側のテラスに出て日陰で休み、ご主人に「この先鍵掛峠まで行ってもその先は通行止めで引き返さないといけないようですが、行く値打ちはありますかね?」と伺うと、『そりゃまぁ大山が目の前に見えるからね、値打ちは有ると思うよ』と言われたので先に進むことにしました。このへんのカラス、めっちゃ大きいんですけど。駐車場の柵にとまって大きな声で鳴くのでキメツのつなぎのカラスかと思いました(笑)
大山がくっきり見えて最高の日でした!紅葉の頃ではなく新緑の時期も素敵です💓売店で購入した高原の朝取れトマトも安くて甘い🍅サイクリング中のおやつになりました。
遠く大山までの山並みがキレイに一望出来ます。駐車場🅿️にはちょっとした売店と、整備されたトイレがあり夕方まで開いてます。駐車場から展望台までは、片道約10〜15分程度で散歩🚶にバッチリのコースです。我が家は愛犬との散歩のあと、暮れ行く駐車場の貸し切りベンチにて、野鳥BGM付きサンセット大山を見ながらの、お食事🍱タイムを堪能させて頂きました。なによりの贅沢なお時間をどうもありがとうございました😭これは絶対にリピートします♻️❗️
大山を眺めるのに最適な場所。週末は駐車場が混み合い、ガードマンも居られます。滞在時間は短いので回転が早く、問題ない様子。平日はガラガラです。小さなお土産さんが併設されてます。
蒜山高原の宿を出て早朝に立ち寄りました。大山を背景に写真を撮り、大山寺に向かいました。途中4か所ほど工事片側交互通行がありましたが、早朝だったのでワインディングを抜けて気持ち良く走れました。
秋になると雲海がとても綺麗に見えます。ススキの群生地でもあり、たくさんのススキを見る事が出来ます。大山も見る事が出来、朝日に当たる大山はてとも綺麗です。夜間はトイレが閉鎖されます。駐車場はそんなに多く無いので、雲海時期の土日などは朝早くても停めれない事があると思います。星空も綺麗ですよ〜!
| 名前 |
鬼女台展望休憩所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0867-66-3220 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年行っています。休日は駐車場に少し並びますが、15分ほどで停められます。展望台までは徒歩約5分で、途中からススキが一面に広がってとてもきれいです。360°の景色が爽快! 帰りは駐車場横の売店の草餅がおすすめ。よもぎの香りが濃く、甘さ控えめの餡でとても美味しいです。