日蓮宗開祖の日蓮の弟子(孫弟子)である日像が火葬さ...
名前 |
深草山 日像菩薩御荼毘所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒612-0885 京都府京都市伏見区深草宝塔寺山町32−3 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日蓮宗開祖の日蓮の弟子(孫弟子)である日像が火葬された場所。日蓮は鎌倉幕府第8代執権北条時宗と対立して、日蓮宗はいったん京都・鎌倉から追放されました。日蓮から京都市街地に日蓮宗寺院を復活させるよう託された日像は、当時の京都に隣接する深草村(現在の伏見区深草地区)に建つこの宝塔寺を拠点に、朝廷や幕府に日蓮宗復権を訴え続けました。そのおかげで、京都市街地中心部に妙顕寺・立本寺を建立することに成功しました。これが、日蓮宗四条派の興りです。