中書島駅近くの素敵なお庭カフェ。
喫茶と喫酒 港の特徴
住宅街の入り口に位置し、迷い込む楽しさがあります。
中書島駅から近く、落ち着けるお庭のあるカフェです。
濃厚なロイヤルミルクティーが味わえる素敵なお店です。
ちょい飲みで寄りました。良いです!また行きます(笑)
落ち着いた雰囲気で、お庭のあるカフェ。コーヒーが美味しかったです。カレーなどの軽食もありました。
中書島駅から近くて、落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ます✨ロイヤルミルクティー濃厚で美味しかった🎵
オーナーのこだわりが沢山の素敵なお店です。居心地がよくて何度も行きたくなります。クリームソーダーは全色制覇したいです☺️
喫茶と喫酒 港喫茶店店名:喫茶と喫酒 港場所:京都府京都市伏見区予算:1000円~2000円京都府京都市伏見区に「喫茶と喫酒 港」さんが新店オープンしたので行ってきました。喫茶と喫酒 港 さんは古いものが大好き店主さんのレトロカフェ。古い京町家をそのままにカフェとして再利用していて、とても京都らしい雰囲気のお店です。今回は老舗喫茶の味!カレーライスを注文!カレーライスはご飯多めで香ばしい味わいの欧風カレーでめちゃ美味しいです。老舗喫茶店で出てくるような王道のカレーライスで、ポテサラに二枚のロースハムがトッピングされたミニサラダも付いてきてお値段700円は良心的な価格設定だなって思いました。レトロ喫茶の基本であるクリームソーダもありました。クリームソーダは基本はメロンソーダ(緑色)で500円ですが、今回は+100円のブルーハワイ(青色)にしました。アッサリと程よい甘みのブルーハワイでアイスクリームも美味しいのでめちゃくちゃ溶かして飲みほしてしまいましたよ。店主さんは女性で最初は無口なのかなって思っていたのですが、話してみるとレトロ大好きっ子でめちゃくちゃ話すチャーミングな方でたくさんお話もできて楽しかったです!場所は中書島で、中書島駅から4分のところ(〒612-8213 京都府京都市伏見区東浜南町676−1)。オープン日(開業日)は2023年4月20日で、訪問日は2023年4月25日です。
名前 |
喫茶と喫酒 港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6140-7865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

観光客の往来する方向と逆にある上,用が無ければ迷い込む事もない住宅街の入り口にあります。見つけた人はラッキーかもしれません。特に名物があるわけではないが(?)、ささやかで小綺麗な雰囲気が最高です。炎天下に立ち寄り、メロンソーダをいただきました。