横野の滝で流しそうめん。
もみじ亭の特徴
岡山県津山市の上横野に位置する流しそうめん屋さんです。
夏でも涼しい山の中で、家族が楽しめる食事体験ができます。
横野の二の滝の近くで、自然を感じながら食事ができます。
5レーンのみで総入れ替えシステム?なようで5組づつなのでなかなかの待ち時間でした。クチコミをみて2時間覚悟で行ったんですが1時間半ほどで案内してくれました。
ここは、心と時間に余裕がある人が来るところです。地元のおじいちゃん、おばあちゃんが、低価格で提供して頂いているのです。心や時間に余裕がない方は、立ち食いそば屋にでも行った方が良いいのではないでしょうか!ここは、のんびりとした時間を楽しんでください。
夏でも涼しい山の中で子供も大人も楽しめる流しそうめんが出来る所。そうめんの量が多いので少なめに注文。最後にミニトマトが流れてきて終わり(*^_^*)混んでいるときは並ぶみたいです。滝もあってお散歩も出来ていい雰囲気。
並ぶと聞いていたので覚悟してましたが大体写真くらいの並びで2時間待ちました。(自粛期間ということもありか)なつでも涼しい場所なので雰囲気楽しみながら食事できます。そうめん1人前500円ジンギスカンも食べれるみたいなのでそうめんシーズン以外でも楽しめるかと。歩いてすぐ滝がありお店付近の川で子供達が入って遊んだりもしてたので食事以外でも訪れる人もいる。
横野の二の滝のそばに在るお店です🎵流しそうめんやジンギスカンを食べに来られるお客様は多いですね😃今はコロナ対策で、流しそうめんの列が5列から3列に減らして営業されていますから、待ち時間が長くなっています‼️😥元々、ユッタリと営業されていますから尚更長くなっています‼️今日も、平日ですが営業されていたので来店したのですが、11時半に営業開始でしたが、実際は、12時頃まで開店を待たされました‼️😥田舎のお店と理解して行きましょう🎵🤗流しそうめんの開始も、急に流し始められるので、最初は、ほとんど取れませんでした‼️😥でも、こう言うイベント自身が楽しいですし、出汁が美味しかったので、良かったですよ😃駐車は店前の空き地に6台程度はいけます‼️それ以上は、下の駐車場に停めましょう🎵此処で、同行の義母が転倒し、足などを擦りむいた時に、絆創膏を下さった方が居られました🎵🤗大変ありがとうございました🙏
夏場の土曜日に行ったからだか、そうめん食べるのに 2時間近く待った。正直、人手不足もあるが現場の効率が悪い気もする。
土曜日の15時に来て待ち時間が1時間もあった。回転率が悪い。
ジンギスカンのお座敷に小さな虫が居る事があります。立地的に仕方ないとは思いますが、苦手や人は大変かも。流しそうめんは良い感じです。
流しそうめん美味しいです。
名前 |
もみじ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-27-2644 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

かれこれ30年近く前から営業されています。その昔は、今ほど整備されておらずその反面、穴場の様なスポットで涼風を楽しめましたがここ十数年からは雑誌やテレビのみならず、SNSでにぎわい過ぎたせいで大混雑の行列店となっています。店の対応能力キャパをオーバーフローしていますが店側に大きな非があるわけではないので、高評価とも低評価とも何とも言えない店だと思います。