毎日新しい日替わりランチ!
魚と肉と••• 輪心の特徴
毎日替わる日替わりランチが驚きの1000円で楽しめます。
新鮮な魚を水煉炭で焼く楽しさが味わえるお店です。
2022年12月に新規オープンし、注目を集めています。
ランチで利用しました、日替わりランチは本当に毎日メニューを替えてしかも1000円なので驚きます。今回はステーキ御膳を頂きまたが、高いクオリティのものを1650円で提供されています。あまりにも得過ぎるので今度は夜に行ってお金を落としたいと思いました。
ご近所の方が楽しくランチしてはります 私は初めてでしたが、とても美味しく、お茶もなくなると入れていただき、心遣いも⭕️ですご馳走様でした。
インスタやFB/京都ランチ倶楽部でお見かけした輪心さん2022/12月新規オープンされたとの事。ランチメニューは以下3種・海鮮ちらし寿司御膳 1,480円・国産牛ステーキ重御膳 1,480円・日替わり(魚\u0026肉料理,サラダ汁物,ご飯)1,000円満を持して平日11時30分に入店。海鮮ちらしorステーキ重か悩みつつ海鮮ちらしを注文!!よくある海鮮丼は温かいご飯の上に冷たいお刺身が乗っかり結果両方がなま温かくなり、もったいないな・・と。しかし輪心さんではご飯とお刺身の間に冷ました錦糸卵が敷き詰められていて最後迄お刺身がピチピチのまま♪ご飯は寿司飯が絶妙な塩梅。おばんざい三種は切り干し大根煮,柚木香る小芋煮,ピーマン?カツオ煮。具沢山お味噌汁(あっさり目な麹味噌?)。全て大変美味しく頂きお腹一杯。(∀)お刺身の鮮度とボリュームから2,000円でも。と思えるランチでした。厨房の大将もホールの女将さんも大変感じの良いお心遣いの接客をして下さり心地良い1人ランチタイムを満喫できました。次回はステーキ重を頂きます!近隣コインP①お店から30m程北の変則四差路を東に下がる感じ~すぐ右手の月極Pの南側にコンセプトP(60分200円)②お店から南へ50m程の宇佐美コーポレーションの所を西入る左手にHi-Park(40分200円)③元ぼんち食堂さんの交差点にBoo-BooParking(40分200円)他2軒あり※自転車,バイクはお店玄関の南側スペースに置けます(女将さんより)
「新」海鮮ちらし寿司御膳(1,650円)をいただきました。このご時世、少しずつ値上げされていますね。それでも、このお値段で新鮮な美味しい海鮮ランチはリーズナブルですが、ただ、このお値段だと、たまの贅沢ランチという感じで。普段のランチ使いするには、おばんざい3種を無くして、一真さんみたいに海鮮重のみで1,000円くらいの価格だと通いやすくて更に嬉しいかな。生姜も乗せてもらえると、なお嬉しい。味噌汁も塩分控えめにして、もう少しお出汁がきいていると嬉しい。もう一つ、プラスチックのコップのお冷でなく、ガラスの器の麦茶だと更に嬉しい。日替わりランチ(1,000円)は、すき焼き、海老天ぷら2尾にサラダ、お味噌汁で、美味しそうでした。新 国産和牛御膳をオーダーしている客はゼロで、多くは新 海鮮ちらし寿司御膳でした。ランチとしての内容は素晴らしく、やや高めのお値段設定なためか客層は上品で、落ち着いて食事ができます。と色々思いつつ、ハレの日とかに、ランチでたまに通うお店になりそう美味しかった、ご馳走様でした。
食べログのタイムラインでたまたま見つけたお店。投稿されている写真を見て美味しそうだなと思い、早速その日の晩にお伺いしました。お店の雰囲気もよく素敵なお店で美味しくお食事させて頂きました。
インスタやFB/京都ランチ倶楽部でお見かけした輪心さん2022/12月新規オープンされたとの事。ランチメニューは以下3種・海鮮ちらし寿司御膳 1
オープンして直ぐに、友人数名で貸切対応して頂きました。こだわりの食材と確かな技術、細やかなサービスを提供して頂きました。次回は、家族で伺いたいと思います‼️
グランドオープンにうかがいました。お料理が全部美味しく、特に京都牛のすじ煮込みがお酒に良く合いました。店主も気さくな方で居心地の良いお店さんです。
とにかくどの料理も美味しかったです。メインの魚とお肉はもちろん美味しかったんですが、サラダの野菜や付け合わせの茄子やさつまいもも本当に美味しかったです。お店の方も優しくて大満足でした。色々な人に紹介したいお店です。
名前 |
魚と肉と••• 輪心 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-874-5577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

夜利用しました。お刺身が出てきた瞬間、新鮮さとこだわりが一目でわかり、このお店は間違いなく美味しいお店だとわくわくしました。魚も肉もぜ~んぶおいしくって大満足でした(^-^ まだ、一度しか伺えてませんが また行きますね(о´∀`о)