310円でゆったり温泉体験。
百々温泉めぐみ荘の特徴
良好な入浴料金で、津山市民は310円で温泉を楽しめる。
露天風呂やサウナがあり、リラックスできる空間が広がっている。
お食事も楽しめるので、温泉後のひと時が充実したものになる。
お風呂の数も丁度いい。お風呂上がりのご飯はおいしい😋
市外の方でも520円と安く、ゆっくりできるスペースも広いです。銭湯は、小さな露天風呂があることが良かったです。
草刈り後に温泉を利用しました。市外者でも良心的な価格です。受付の方も丁寧に説明して下さり分かりやすいです。内部は綺麗に清掃されています。温度はほんの少し高めで身体中ぽかぽかになります。近くを通られる際はおすすめです。
サムハラ神社を参拝する前に御祓として心身を浄めるのか、参拝後の御利益として疲れた身体を癒やすのか?こんな感じで入浴するのも有りだと思います。
2019年までの鳥取赴任時に日帰り温泉で利用してました。きれいな施設でのんびりできます。ご飯も食べられるようです。
のどかな温泉。津山市内在住者なら入浴料金が520円→310円で入れるんで安いです\(^^)/(3才から小学生は260円→150円です)お風呂は内風呂3つに歩行湯と露天風呂。この内の1つは日替わり湯になってます。サウナはいつも使用停止状態です。再開するのかは不明。地元のおじいちゃんおばあちゃんが多いのでゆっくりのんびりw優しく見守ってあげてください(^^)イライラしやすい方は合わないかも。マイペースな方多いw簡単な軽食や有料マッサージ機器など、わりと一通り揃ってます。ビリヤードも1人1時間210円でできます。全体的に良心的な値段で経営されてます。(都市整備公社が母体なんで市営だからかな?)下駄箱100円いります。帰る時は返ってきますからご安心を(^^)取り忘れ注意w
市内在住で回数券買えば、驚きの200円ちょっと。津山から近く、お風呂も広く綺麗でよくきます。お食事も出来ます。
入浴料が市外でも520円と安いのがまず最高。少し熱めのお湯がまた素晴らしかったです。疲れた体に温泉が染み渡る〜。食事時間は外れていたので食堂で食事はできませんでしたが、休憩室にはマッサージチェア、フランスベッド、フットマッサージャー、足つぼマッサージャーと、種類が豊富でした。騒ぐ客もいなくて居心地が良かった。
この場所でここまでの施設を存続させているところがすごいので⭐3にさせていただきました 店内の食べ物も美味しく 休憩室も広々としていて明るくいい時間を過ごさせていただきましたお風呂は普通です 露天風呂?少し開放感に欠けるかな。
| 名前 |
百々温泉めぐみ荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0868-42-7330 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~21:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
津山市民は310円で入浴できるので、この時期は重宝しています。土日は沢山の人で混み合いますが、平日はのんびり足を伸ばして入浴できます。サウナは壊れているようですが、露天風呂もあり満喫できます。※お風呂場の写真は無しです笑休憩所では食事もでき、入浴後ものんびりできます。(食券制)