心温まる京料理と地鶏ステーキ丼。
佳辰の特徴
目にも舌にも美味しい、丁寧なお料理が楽しめます。
美しい鉢寄せの外花が温かみを演出しています。
人気の地鶏ステーキ丼は、皮がカリカリで絶品です。
落ち着いて目にも舌にも美味しい食事や豊富な日本酒の数々などを楽しめるお店です優しいサービスで気持ちもあったまります。
コロナもあったからほんと久々にご家族変わらぬお母さん少しゆっくりなったけどお話し上手でね食事もどれも美味しいですね。
また、来たいですお料理も接客されたお母さまのお人柄、きめ細やかなお料理、お外のお花の、鉢寄せ合わせなどなど温かみを感じます地鶏ステーキ丼が、皮が、カリカリご飯の量も、少なめで、あじも、色々な味がして深いです。
緊急事態宣言開けのお店満席でした。京都で頂く日本酒にお料理すばらしかったです。炊きもんのお出汁美味しかったです。
初めての予約でしたが、仕事納めの小料理屋だったため印象はあまり良くありませんでしたが、店の雰囲気や女性板前さんの外国人相手の素晴らしい対応に感心しました。料理はコースの一番安い5
旅行中に発見し、利用させていただきました。料理は、どれも美味しく、雰囲気の良いお店でした。とうふ、湯葉は、お店で作っているそうです。お勧めです。女将さんに、気さくに対応していただきました。日本酒の品揃えが素晴らしく、迷ってしまうほどでした。娘は、京都に行くときは、必ず寄りたいと言っています。
美味しい京料理が頂ける。京都駅から徒歩すぐ近く。素晴しいお店でした。近くに来たら毎回行くことが確定。暖簾をくぐるとふわっと木の香りがお出迎え。最近建て替えしたとのこと。女将が京の肝っ玉という感じで、大変趣き深い。変な作法をしようとするときちんと諌めてくれるし、聞けば教えてくれた。この距離感が気持ち良い。ホテルとはまた違う快適な接客。料理は文句なし。海産物は三重から生きたまま運んでくるだけあって、臭みは全くなし。刺し身の角もきちんと立っている。ハマチなどの脂の乗りも最高。醤油にぱっと油の花が咲く様子は目をも楽しませてくれる。そしておすすめは湯葉。豆腐の盛りの中央にしっかりとした湯葉が隠れていた。おしゃれ。醤油は掬ったスプーンの背につけてあっさりと。日本酒も多くの種類があり、冷酒は頼めば別メニューが出てくる。あの有名酒も。とはいってもコップ一杯で2
| 名前 |
佳辰 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
075-661-7550 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても丁寧で素晴らしいお料理のお店です。事前にご予約をおすすめします。