白金小径で味わう博多明太子。
明太子 やまや総本店「白金小径」(ランチ・カフェ・レストラン)|福岡/白金 食べ放題の特徴
中央区白金に位置する、白金小径で、便利な薬院駅から徒歩5分の立地です。
炊きたてのご飯で楽しむ博多めんたい織御膳が大人気で、満足感が高いです。
新鮮なお刺身や海鮮丼がノスタルジックで、最後の〆も楽しめる贅沢な内容です。
パンケーキがメレンゲふわふわ、食感は空気。シフォンケーキよりも軽くふわシュワ溶けるカステラのよう。美味しかったし、お店の雰囲気もいいし、ゆっくり過ごせました。店員さんの気配りも素晴らしいです。
要予約店です。とにかく美味しい!雰囲気も良く、キレイな中庭を眺めながら食事ができます。店員さんのきめ細やかなサービスも素敵でした。お値段高めですが、その価値あると思います。
素敵な中庭があるレストランでいただく焼きたてふわふわパンケーキ🥞▫️白金小径のフライパンケーキ~朝倉の自社農場で栽培したいちごスペシャル~2200yen▫️ドリンクセット +550yen八女 中村園のハーブティー山科茶舗八女紅茶九州産の食材を使って注文から焼き上げるパンケーキはアツアツのふわふわ食べたらとろけるような軽い食感でとっても美味しくて感動🥹いちごや生クリーム、メープルシロップなどトッピングも楽しめるよ🍓パンケーキの提供時間は15:00-17:30(L.O)注文から30分かかります🥞1日10食限定で予約もできます🙆♀️ごちそうさまでした☺️
やまやの明太子ランチ!予約をしておくと、すぐ炊き立てご飯を提供してくださるので予約必須です(^^)外観、内観も素敵で中庭を見ながらのランチは癒されます♪ご飯のお供がたくさんで、とても美味しかったです♪TKGには専用のだし醤油、お茶漬けと色んな楽しみ方があるので、オススメですよ♪お店には明太子や箸置きなど販売所もありました。
ランチ会で利用させていただきました。ひとつひとつの料理が丁寧で、お上品で、飽きがきませんでした。土鍋で炊いたごはんがとてもおいしくて、白いごはんを味わっていただきました。おごちそうさまでした😋
美味しい明太子をゆっくりと食べたいと思い訪問。事前予約していきました。中央が円形の庭でどの席からもテーブルが見渡せるように設計されているので、落ち着いた中にも明るい雰囲気です。客層は女性のグループが多く、テーブル席、カウンターとありました。3000円の博多めんたい織は少しずつのお惣菜と土鍋のご飯、それに最後はお茶漬けにできるようのお出汁がありました。料理の量も女性にはちょうど良いです。ただ、夏の暑い日に伺いましたのでドアが開閉するたびに熱風が入り込み、また、館内もその形状からかエアコンが効いておらず、何台もサーキュレーターを回していましたが快適とは言い難い室温でした。
駐車場がないので、あらかじめリサーチしましょう。お食事はたくさんの可愛い小鉢と、陶器で炊き上げたばかりの白飯が出てきます。白飯、少し硬いです。もう少し蒸らせば良かった。明太子屋さんなので、明太子がついてます。ロケーションは中庭があり、それを囲むような建物で眺めながら、都会のちょっとしたオアシスを感じながらお食事しました。
都会のオアシス…薬院駅から徒歩5分。洗練された空間で癒しのひと時を過ごせるのは/やまや総本店白金小径(しろがねこみち)@yamaya_shiroganekomichi\一歩入り口を抜けると、そこには緑あふれる素敵な中庭。ここが駅近の都会であることを忘れさせてくれる空間。上質な癒しの空間でいただいたのは…✅博多めんたい織〜御膳〜 ¥3300✅博多めんたい織〜海鮮重〜 ¥2200〆は出汁をかけてお茶漬けに…#辛子明太子のやまや 直営のレストランだからこそ旬の素材や博多明太子を使ったお料理が食べられるよ!店内ではお土産を買うこともできたよ🍚県外からの友だちには、福岡名物明太子を食べてほしいと思ってこちらのお店をご案内したの!
やまや総本店へ。白金に出来てるの知らなかったけど、ことごとく白金エリアで行きたい店が火曜日定休で、とりあえず行ってみたら、なかなか良かった。建物がドーナツ型になっていて、ガラス張りの中庭見ながら食事するのも、清々しくて良い。雨が降っていて、それもまた綺麗で。今はツツジが咲いてました。真ん中に桜の木があるから、桜の季節行くとまた素晴らしいだろうなー。ご飯が1人用の土鍋で炊き立て、それをおかずと、2段階目に温玉のせ丼、3段階めにお魚とめんたいで出汁茶漬けが出来ます。かなり満足だったのに、星が4なのは、コスパの問題です。腹が立つほど高いとは思いませんが、これにデミタスでもいいからコーヒーとプチデザートまで付いていたら言う事ないかも。空間の清々しさ、味の良さ、明太子は博多のメーカーでも自分の中の好みでは上位グループなのでもちろん美味。親しい友と良い時間をしみじみ楽しむのにおすすめ。色々お持ち帰り買えるのも良い。食事の中に乳酸菜(ユサンチェ)という発酵漬け物があって、すごく気に入りました。それも売店で売っています。
名前 |
明太子 やまや総本店「白金小径」(ランチ・カフェ・レストラン)|福岡/白金 食べ放題 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-406-8087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

辛子明太子のやまやが直営するステキ和食レストラン🍽️#やまや総本店白金小径 @薬院◾️種類 日本料理◾️値段 ¥3,000〜¥4,000◾️定休日 月曜日、火曜日◾️営業時間 11:00〜18:00◾️食べログ 3.10福岡といえば「明太子」、明太子といえば「やまや」✨辛子明太子のやまやが直営するレストランへ訪問してきました〜博多明太子を使ったお料理や、九州の食材を使用したスイーツなどがいただけるみたい☺️店内に足を踏み入れると…和モダンな雰囲気で、中央には緑豊かな中庭が広がります!中庭の周りをぐるっと一周するような形で席が配置されているので、ゆっくり穏やかな気持ちでお食事できる🌿・博多めんたい織 ~御膳~(3,500円)博多織を象徴する五色献上の柄をお料理で表現💫辛子明太子はもちろんのこと、九州の食材をふんだんに使用しています!見た目もとても美しくて、味もおいしいなんて最高すぎる💓お料理は毎月変わるようです!霜月(11月)のお料理はこんな感じ↓・九州産 いさきのお刺身・九州産 里芋と野菜の筑前煮・糸島産 豚ロースハム おろしぽん酢添え・熊本産 さわらの海苔酢添え・朝倉産 古処鶏の蒸し焼き・福岡産 小蕪の味噌田楽・自家製山芋豆腐とせりの酢味噌添え・自家製やまやの乳酸菜(ユサンチェ)・福岡産 茄子とおくらの煮浸し・自家製車海老とクリームチーズの茶碗蒸し・福岡産 ほうれん草とじゃこのお浸し・佐賀産 ごほうと蓮根のやまやうまだし煮どのお料理も丁寧に調理されているのが感じられて、とてもおいしい〜🥰八女産とっぷ卵の温泉卵、やまやのできたて明太、自家製だし醤油、やまやのうまだしと冬野菜雑穀米のスープまで付いている👏また、ごはんはなんと土鍋の炊き立てが提供されるのです✨ホカホカごはんに辛子明太子をたっぷりのせていただきます!!・博多めんたい織 ~海鮮重~(2,500円)彩りがキレイな海鮮重です✨できたての辛子明太子、大ぶりの車海老、玄界灘の鯛、脂ののったかんぱち、いくらの自家製醤油漬けがのっています💓どの海鮮も新鮮でおいしくて、できたての辛子明太子の塩気がアクセントになっています!そのままで食べてもおいしいんだけど、なんとお出汁をもらうことができるので、途中から海鮮茶漬けで食べることもできます!!この海鮮茶漬けのお出汁が本当においしくて感動だった🥹お土産にもぴったりな商品も販売されています!お店の雰囲気も、お料理の味も、接客もすべてにおいて最高だったので、また行きたいな〜皆さんもぜひ訪れてみてください!