豊国神社の大鳥居近く!
表門です本来は正面入口なのですが、普段は閉門されています展示会などの見学は南門から入場します豊国神社の大鳥居の石段の右隣にあります。
名前 |
表門(西門) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒605-0931 京都府京都市東山区大和大路一丁目533−8 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

京都国立博物館の出口ですから、ここからは入れません。ただ開業された1897年以来1960年ごろまでは、入り口も兼ねていました。表門から見える噴水、考える人、明治古都館は、すべて開業当時のままです。ですから表門から東を向けば、開業当時の風景を望むことができます。ちなみに、こちらも重要文化財に指定されています。