金沢の味、京都で堪能。
金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店の特徴
金沢特産の新鮮なネタを楽しめる回転寿司です。
透明カバーで衛生管理が行き届いた安心のお寿司です。
京都駅直結のポルタでアクセスも非常に便利です。
いわゆる、高級回転寿司🍣なのかな北陸や各地特産のネタとお酒をいただけますでも、最近、金沢特産のバイ貝が平日になかったりと、少し寂しい感がしていますしかし、どれにしても、お味は👍️
レーンを流れるお寿司は皆きちんと透明なカバーがされ衛生的で安心500円前後の新鮮なお寿司がメインでぐるぐる廻ってましたカッパ巻き、かんぴょう巻き、いなりなどをタッチパネルから注文単品おつまみ用?のかんぴょうにはゴマがふられ、ワサビが添えられていました店員さんも皆素晴らしかったです。
京都駅で食べられる金沢の回転寿司外国人にも人気で、8時頃に行っても1人で30分ほど待ち味はレベルがかなり高い、お値段は多少張るネタがキレイで、旨味もよく感じられる珍しい魚も食べられる。
JR京都駅直結のポルタにあります。(*´∀`)並びが1組だったので、整理券を取り待つ事に。(。・_・。)暫し待ち、店内に案内されました。店員さんが注文の仕方等を丁寧に接客してくれました。(о´∀`о)3貫盛りの本まぐろ三昧・サーモン三昧を注文。大とろ、中とろ、赤身のまぐろ三昧は最高でした!Σ(゚∀゚ノ)ノサーモン三昧も美味しく頂きました♪(๑´ڡ`๑)他にも色々頼みましたが、どれも美味でした。(゚∀゚)また伺います♪
回転寿司も良いけど今日はもうちょい良い寿司屋に行きたい。でも、それなりの寿司屋はたいてい予約は必須だし面倒だなぁ…って人にはちょうどよい。場所も駅チカで便利。
金沢の人気回転寿司が京都にやってきた。月曜の夕方6時に行ったけど、お待ちは10組だったけど回転が早いので10-15分で入れました。整理券を最初にもらうんだけど時間が来たら携帯に電話してもらうサービスもある。金沢と比べてネタが少ないのか売り切れが結構あったけど、想定の範囲内でした。あとメニューにないものも、とりあえず言ってみたらなんとかなるかもしれないサービスはGooood でした。
TVで紹介されていたので是非行ってみたかった回転寿司屋さんでした。それぞれのネタは新鮮で食べ応えのあるお寿司でした。いわゆる回転寿司と比べると高いですが、夫婦二人で自分はビール、日本酒を飲んで合計6000円ちょっとだったので、決してお高いお寿司屋さんではなく、十分コスパの良いお寿司屋さんですね。東京近郊にももっとあれば是非また行きたいですね。
今回は京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902 京都駅前地下街ポルタ B1Fにあります。金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店さんへ。lunch利用です。予定迄、少し時間もある為 小腹満たしに(#^^#)とりあえず生ビールを♪ タッチパネルで注文する方式です。 レーンにはほぼほぼ寿司は流れては無かったですね。メニューを見ると様々あるので色んなネタも楽しめるし、調理場さんからおすすめもご紹介頂き感じもいいです。金沢と言えば、、、やっぱりのどぐろ 880円!! 炙って有る為身もトロっと。1巻は塩で。本マグロ三昧 1100円 中トロ、大トロ、赤身。他に炙りシメサバ、おすすめ3貫盛り(生蛸、くえ、すずき) こちらに今日のおすすめのクエが入っていました。白身メインなので、ポン酢で。夏巻きって期間限定が有ったのでそちらも☆ メインの魚は鰺で茗荷、ネギ、刻み大葉でサッパリ頂けました(^^♪ネタも良く、日本酒!! と行きたいものでしたが。 次の為にセーブwごちそうさまでした。
こちらの店舗は、回転寿司ですが!個々に食べたい寿司をタブレットで注文する事ができます!なんっと言っても!ノドグロの握り🍣は外せませんね!私は炙りのほうが好みですね。本日の、おすすめメニューはチェックすることをお薦めします!回転式寿司店ですが‼️チェーン展開したしている回転寿司店と比べると中々クオリティーは高いと思います!
名前 |
金沢まいもん寿司 京都駅ポルタ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-371-1144 |
住所 |
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町902 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

金沢で一度いただいてからファンでしたが やっと行けました。どのネタも裏切らない美味しさです。混んでいるので待ちますが お時間に余裕がある時はおすすめです。