平尾の癒やし空間でおばんざい。
おばんざい 0296の特徴
甘~い玉子焼きやポテトサラダが特に美味しい居酒屋です。
平尾の閑静な住宅街に位置し、素敵な女将が迎えてくれます。
種類豊富なお酒と優しさに包まれる癒やしの空間が魅力です。
甘~い玉子焼き ☆4.75おばんざいセット ☆4おでん ☆3.5銀だらみりん ☆3.5ジューシー唐揚げ ☆3.25玉子焼きとポテトサラダが飛びぬけて美味しかった。全体的に食べ物は美味しいのですが、ちょっとお酒が高めの印象でした。さつま揚げ、ポテトフライ、メンチカツ、ハンバーグ、親子丼が気になります。ワンオペなので、提供に時間がかかる場合もあると思われます。雰囲気・接客はいい感じでした。
こんな場所で呑めるなんて…素敵な女将に美味しい料理とお酒!中々渋いお店です。
ポテサラ、アジフライ、銀ダラ西京焼き、おまかせパスタ、おにぎり、親子丼をいただきました。どれもとてもおいしく好みの味。濃口ではなく優しい味つけ。器も楽しい。女将の申し訳ないくらい気配りには脱帽。また食べに行きたくなるお店です。
平尾の閑静な住宅街にいつの間にかこんな素敵なお店ができてて嬉しいです笑優しさに包み込まれる暖かいご飯、種類豊富なお酒、優しさに溢れる女将。大満足です。実家を思い出しました、リピートします。
【美味い!!行く価値あり】親子丼のセット(親子丼、小鉢二品、ミニ蕎麦、漬物)1200円を食す。食後にほうじ茶が付いてました。メインの親子丼から締めのほうじ茶に至るまで全てが美味い!親子丼は香りからして違った。蕎麦は牛すじの旨みがたっぷり出ていた。小鉢は「いぶりがっこ入りのポテトサラダ」「トマトとナスの煮浸し」でした。平尾駅からお店への行き方が少し分かりにくいです。行く時は一旦、水月(博多水炊き発祥のお店)に行きましょう。お店は水月の目の前の丘にある建物の1階です。
癒やしの空間です。仕事が終わって遅い時間にかかわらず美味しいご飯を食べさせて頂けるありがたいお店です。和食だけではなく洋食メニューもありいろんなメニューを食べられるポリュームに加えお値段的にもお財布に優しい価格設定が有り難いです。私は週に2、3回通うようになりました。
こんなお店あったらいいなと思ってたところ、平尾に新スポットを発見できました。3度行きましたが、女将が作るすべての料理が本当に美味しくて、お酒がどんどん進みます。着物を着た女将が出迎えてくれる、福岡のどこを探してもないコンセプトのお店。地方の方も、福岡に来たら寄ってみる価値ありだと思ったので高評価です!接待でも利用できそう。
| 名前 |
おばんざい 0296 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1402-8846 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても美味しいおばんざいをいただけるお店です。どれも手作りで、家庭的な味わいが最高です!店内も落ち着いた雰囲気で、安くてとても美味しいです!ゆっくりと食事を楽しめました。出張で来ましたがまた福岡へ来た際に行きたいと思います。