西新で味わう、懐かし焼き鳥。
三介の特徴
地元の人たちに愛される、昭和感漂う焼き鳥屋です。
お通しがないので、気軽に焼き鳥を楽しめます。
おにぎりやお茶漬けなど、豊富なサイドメニューが魅力です。
地元の人たちに愛されてる昭和感を感じる昔ながらのお店。安くて美味しい良いお店。
お通しがないのが良いです。とってもリーズナブルで何でも美味しいので、週1くらい行ってます。コロナ明けて団体客が金曜日、土曜日の夜は多いです。女性一人でもカウンターがあるので大丈夫。
久しぶりの焼き鳥に満足できました。季節の食材もあるのでメニュー選びが楽です。
2件目に程良い量、大きさの焼き鳥屋さんです👍でも、おにぎりやお茶漬けなどもあります。
店内は少し狭いですがお座敷とカウンターに入口にはテーブル席があります。リーズナブルなお値段でした。
ネタは小ぶりなタイプです(その分安い)かなり好みな味で美味しかったです。特に味噌サガリがお気に入りになりました。
昔ながらの焼鳥屋です。日替わりのおばんざいも家庭的でとても美味しく、大将の焼く焼き鳥もレベルが高いです。それよりも特筆すべきはお二人の仕事ぶりと客への気配りでしょう。せっせと働きながら、客に合わせた距離感での接客。長く愛される理由がわかります。
お手軽な焼鳥屋さんって感じです。ご夫婦で経営されているようです。焼鳥は小ぶりですが一本70円からと安いです。日替りお惣菜も大鉢に入って並んでいます。周りのお客さんの料理を見る限り、ほとんどの料理が手作りでした。お客さんも若者やサラリーマンからファミリーまで様々でご近所さんに愛されているお店の印象を受けました。
焼き鳥激戦区の西新で30年。これだけで良いお店と分かると思います。常連さんが多いですが、一見さんを疎んじるようなことは決してなく、みんな楽しく飲んでらっしゃいます。
名前 |
三介 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-843-9889 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

有難う御座います🙇