静岡駅の隠れ名店、3玉ざる蕎麦!
おらが蕎麦 静岡駅アスティ店の特徴
ざる蕎麦の大盛りはなんと3玉、圧倒的ボリュームです。
新幹線の時間に合わせた迅速な提供が魅力です。
美味しいミニカツ丼がセットで楽しめるお得感があります。
静岡駅で蕎麦といったら「入口隠すそば」でいい、ってずっと思ってましたよ。実際、美味しいし、何度も食べてましたよ.しかしですよ、この度ASTYの中に新しくオープンしていた(いつの間にか出来ていた)「おらが蕎麦」さんに何かに誘われるように入店しました。「とろろ蕎麦」を頼みました。そばは色が付いていて、少しだけ太めです。とろろの入ったつゆに付けて食べてビックリ!しましたよ。ものすごく美味しいのですよ。「こ、これはウマイ…」、ってびっくりしましたよ。静岡駅でのそばは、これからはASTY内「おらが蕎麦」さんに決定しました。これは選択の余地はなしですよ。って、なぜ選択しなければならないのか。考えたけれど分からなかったです。
旨辛牛肉そば特盛をいただきました、看板メニューらしいので締めのラーメンではなく蕎麦として入店まぁ半端な感じしかしませんでした。蕎麦はぬるめでコシもなく茹でた後に少し水で締めた感じツユも緩くてほとんど辛味はない、辛味は人それぞれなのでしょうがないけども麺もツユも半端なぬるさとは思わなかったのでガッカリでした。メニューの温かいツユに冷たいソバという表記には疑問を感じます後は謎の卵ですかね。お好みで使えば良いのはわかるけど辛さ調整のためなのかな??緩いツユが更に冷えるだけで説明もないなら不用かと思います。蕎麦とラー油で冷えてツルツル食べれる方向の方が遥かにマシかとおもいました。
8月14日、13時、1名、来店数〜10ほど、支払いPayPayミニカツ丼、ざる蕎麦セット(昼限)を頼みました。890円でした。蕎麦は好みによりますが、ちょっとコシが足りないかなと思います。自分は硬めが好きなので。カツ丼はシンプルでお蕎麦屋さんのカツ丼という感じです。好みの味です。蕎麦は基本量が多いので追加で注文する時は気をつけた方がいいです!自分は結構食べるタイプですが、このセットはいつも苦しい思いをしながら食べてます!店内広めでカウンターとテーブル席があります。1人で行ったときでもテーブル席を案内してくれる場合があります。店内は綺麗で清潔感があります。お手洗いはなくアスティ内の公衆トイレを案内されました。外国の方も利用されているのをよく見かけます。みなさん美味しそうに食べてます。あったかいお蕎麦を美味しく食べたいので涼しい時期が待ち遠しいです!
平日ランチタイムで伺いました。お手頃価格の割に麺も値段以上に美味しく安定しています。女性1人だった私に対して、カウンター席は男性客が多いのでテーブル席の方がいいですかと配慮してくださったり、店内混雑時でもそういった心配りをしてくれたのはとても嬉しかったです。ここの鶏天そばが好きですが、女性にはボリュームが多いため、ざるそばに単品でとり天追加が丁度いいなと落ち着きました。
料理(おつまみ)、焼酎そば割り、そば。どれも美味しかったです。スタッフも親切で おすすめです。
ざる蕎麦、大盛りはなんと3玉!鶏天の鶏も5~6個のっていました!ボリュームがあってびっくりですあ、おにぎりが美味しいです。
味、値段、量、全てが素晴らしい蕎麦屋さんです!看板メニューの鶏天そばをいつも食べています。注文してから出てきた時の量に毎回驚いてしまいます。メニューの写真だと普通くらいの量にしか見えないのですが、並で大盛りレベルの巨大な蕎麦が登場します!鶏天も一つ一つが大きく、出汁にマッチして美味しいです。追加でちくわ天を頼んだのですが、巨大なちくわが出てきて、デカ盛りの店に来てる気分が半端ないです!量と味に対して値段が安すぎてめちゃくちゃありがたいです。正直揚げたての天ぷらをこんなやすく食べれるのはやばすぎだと思います。
おつまみ食べました。当たり前だけど、やっぱり蕎麦が一番美味しい!
到着が遅く、行ってみたかったお店が閉まっていたので開いている中でささっと入りました。メニューの写真よりかなりボリュームがあり、びっくり、、金額的にも小ぶりなものかな?と思ったら、とり天もかなり大きいものがゴロゴロ入っていました。その割にめんつゆの量が少ないのか、味が薄く全体のバランスが微妙でした。
| 名前 |
おらが蕎麦 静岡駅アスティ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-283-3335 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
うまい安い早いボリューム多い接客良い。かけそばとちくわ天ハーフを頼んだら、ちくわ天そばにした方が値段変わらずちくわ天の量も増えるがいかがなさいますかと一歩踏み込んだ提案をしてくださった。感動🥹🥹